前の月 / 次の月 / 最新

大竹家のChangeLog 2008-04

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2008-04-30 Wed

晴れ [天気]

今日もいい天気。

一週間ぶりの会社となる。

午前中、たまりまくった雑用をこなす。
なかなか自分の仕事ができない。

引っ越して困ったこと... [生活]

それは、RJ45のモジュラージャックのつめが
ぱきぱきと折れてしまったケーブルが2,3本。

ジャックの部品自体は、安いものなので、さっと
交換したいが、専用のかしめ工具がない。

【送料無料】ラチェットタイプRJ45コネクタかしめ工具

これが日常生活上普通に使うものならすぐに買うのだが...

そうそう使うものでもないし、かといって、ジャックの部分の
ためだけにケーブルを買ってくると言うのも...
もったいない話だ。

なにかいい方法はないだろうか。

会社でジャック持ち込みで
かしめ器だけ借りるのが一番いいか。

2008-04-29 Tue

晴れ [天気]

今日もいい天気。

しかも日中は、気温もかなり高く、
動くと汗ばむほど。

午前中、マンションの寄り合い。
棟毎に組合がある。自分は初めての参加。
(そりゃそうだわな)

自分が住んでいる棟は、他の棟と
くらべて面倒な人がいないとのこと。
一安心。

部屋を少し片付ける。

午後は買い物。
娘の学習机を購入。
配達は5月6日にしてもらう。

2008-04-28 Mon

晴れ(京都府木津川市) [天気]

今日も朝からいい天気。

今日も休みを取っていろいろと雑用をこなす。

以前の家の退去に伴う立会いと鍵の返却。

修繕費用をその場で、現金決済だったので、
いくら請求されるかどきどきしながら立ち会う。

だいたい7年も住んで、あちこちぼろぼろで、
下手すると敷金より大きくなるのではとも
考えたが、ちょっと調べると、最近は
経年劣化などの点を考慮してそれほどでも
ないとの情報を得た(公団の場合)。

実際には、予想した額より少なくて、
ほっと胸をなでおろし、7年間ほど住んだ
家をあとにした。

2008-04-27 Sun

晴れ(京都府木津川市) [天気]

今日も朝からいい天気。

今日は、同じく引っ越しをする同僚の家から
不要な家具を頂くためレンタカーを借りる。

トラックは半日でも5000円くらいというのは
安いと言えば、安い気もする。

午前中、知人が運びたい物があるというので、
それを片づける。
それから、引っ越しの時に不要となったタンスを
市のリサイクルセンターに持ち込む。

その後、同僚の家に行きソファーや
本棚を頂く。

2008-04-26 Sat

晴れ(京都府木津川市) [天気]

いい天気が続く。

今日は朝から部屋の片づけ。
なかなか片づかない。

夕方、同じ棟の家に引っ越しの挨拶。

2008-04-25 Fri

晴れ(京都府木津川市) [天気]

今日は引っ越しの日。

気持ちよく晴れてくれてありがたい。
うちは荷物が多くて大変だったろうに
引っ越し屋さん。

どうにかこうにか荷物を運び入れる。

そいつは想定外だ... [生活]

引っ越し当日の今日。

順調に作業が進んでいるかのように見えた。
が、しかし、タンスが一本、予定していた部屋に入れることが出来ない
ことがわかった。
ロッカーダンスのようないわゆる婚礼家具の一本。

問題は家の構造にある。
廊下で目的とする部屋に向かって、90度曲がらなければ
ならないが、そこの箇所が、洗面等の配管の関係で
他よりも天井が低い。

立てて曲がることが出来ず、寝せたまま曲がることもままならず...
仕方がないので、入れることが容易に出来る
和室に置いてもらった。

想定外の出来事に、妻と一緒に困惑。

引っ越す前からタンスは可能なら処分したいと思っていたので、
この際処分することにする。

具体的に、どのように処分するかはこれから検討。

まいったなぁ...

2008-04-24 Thu

雨(京都府木津川市) [天気]

朝のうちはまだましだったが、
すぐに雨。

昼間はかなり激しく降る。

今日は、引っ越しの準備。
朝からひたすら荷造り。
なんとかまとまる。
明日は晴れることを祈る。

2008-04-23 Wed

くもりときどき晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

明日から週末まで引っ越しで休みを取るので、
今日はなんだか大忙し。

2008-04-22 Tue

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

昨日に引き続きいい天気。

午前中で、ハウスクリーニングが終わる予定なので、
昼休みに、帰ってきて自宅待機。

未だに連絡はないが、まぁそのうち連絡があるだろう。

2008-04-21 Mon

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

気持ちよく晴れた週の初め。

体が不調だ。

夜にはのども痛くなってきた。

風邪か?

イベント盛りだくさんの今週、風邪を引いている暇はないんだが...

今日から引っ越し先のハウスクリーニング。
明日の午前中ぐらいまでの予定。

インターホンの交換、
トイレのCF、幅木張り替えなどもあった。

2008-04-20 Sun

晴れ(京都府木津川市) [天気]

天気がよい一日だった。

引越しに備えて、必要なものを買い物。

午後から同じ時期に引越しをする会社の同僚宅へ
お邪魔する。
要らない家具をくれるというので見に行った。

新居の廊下の電球が切れていたので交換。

2008-04-19 Sat

晴れときどきくもり(京都府木津川市) [天気]

天気は、まずまず。

昨日、リフォームの引渡しだった。
ざっと見て鍵を返してもらって終了。
トイレをよく見ると幅木がかわっていない。
見積もりではかえることになっているんだが...

連絡すると夕方やってきて現場を確認。

結局、月曜日の夕方、再度工事をすることに。

2008-04-18 Fri

くもりときどき雨(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

雨と言っても昨日ほど激しい雨ではなく、
小雨。

夕方までにはあがって欲しいが。

2008-04-17 Thu

雨(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

昨日の夜からの雨があがっておらず、
朝からかなり激しい雨。

昼になってあがったように見えるが、
依然として空は暗い。

2008-04-16 Wed

くもり(京都府木津川市、相楽郡、奈良県奈良市) [天気]

くもり空がひろがる。

今日は、新人の歓迎会があり、夕方は奈良へ移動。

新人といっても、本当に新卒(Fresh man)かといわれると、
そうではないところが、研究所ならではか。

2008-04-15 Tue

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝から良く晴れて、気持ちがよい。

2008-04-14 Mon

くもりときどき晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝から曇り。

昼になって少しだけ太陽が顔を出す。

バイオハザードIII / RESIDENT EVIL

EXTINCTION[DVD][えばる]:

【初回仕様!】 バイオハザードIII デラックス・コレクターズ・エディション(DVD) ◆20%OFF!
土日、近所のツタヤで100円レンタル(新作は200円)を
実施していたので借りてみた。

ちょっと、期待しすぎたようで、裏切られた。

アクションも単調、ストーリーも単調。

今、HEROESのシーズン1をみていたので、
ニキ役のアリ・ラーターがクレアという役ででていたのが、
気になった。内心、君クレアじゃなくてニキでしょ...と。
アリ・ラーターは、きれいだけど、実年齢より老けて見えるのは
自分だけだろうか。

DVD HEROES ヒーローズ VOL.1

2008-04-13 Sun

くもりのち雨(京都府木津川市) [天気]

夕方から雨。

今日は家具やめぐり。

目当てはレンジボードだが、
これといって決め手になるものがなく、
近所のB級家具やの方が安くてよさそうな
ものが多いということが判明。

なんだか、あちこちまわってちょっと疲れた。

2008-04-12 Sat

晴れ(京都府木津川市) [天気]

晴れ。

引越し荷物を少し詰める。

子供つれて公園に行く。下の子が転んで
眉間にけが。

歩行(というか小走りだったんだが)が未熟だな...

2008-04-11 Fri

くもり(京都府相楽郡、木津川市) [天気]

ぱっとしない曇り空。

あぁ、一週間が早い。

2008-04-10 Thu

くもりのち雨(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝のうちは、雨、くもり、ちょっと空が明るく...
とめまぐるしく天気が変化。

昼間は激しい雨。

地面には濡れた桜の花びらが敷き詰められる。

HEROES やめられないとまらない... [DVD][えばる]


HEROES シーズン1 DVD-BOX 1[5枚組]
シーズン1を見始めた。
Vol.1 が借りれてなくて、第1話を他のDVDの特典としてみただけで、
Vol.2から見た。

おもしろい。

はまるね。

アンドウの日本語はひどいけど。

2008-04-09 Wed

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

おおむね良好な天気。

午前中、インターホンの修理(見積もり)に
松下の人が新居にみに来る。

子機と、ターミナルの基盤のコンデンサがもうだめとのこと。

正式な見積もりが売り主の方にいくまでに
時間がかかるので実際に修理するのはまた後日とのこと。

出社すると、社長秘書から、社長の写真をとるように
頼まれる。
明日の11:00からと返答しておく。
# どんな写真を撮れというのだ...

2008-04-08 Tue

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

昨日の夜は寒冷前線の通過に伴う雨だったのか、
ちょっと寒かった。

そんなわけで、今朝もちょっと気温は低め。

天気はくもり。

2008-04-07 Mon

くもりのち雨(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

満開の桜が散り始める。

朝のうちは雨は降っていなかったが、
昼頃から降り始めた。

2008-04-06 Sun

晴れ(京都府木津川市) [天気]

昨日に引き続き、良く晴れて絶好の花見日より。

昨日のソフトボールのお陰で体中が痛い。

いかに使っていない筋肉があるかを思い知らされる。

実は、ソフトボールのキャッチボールは
意外と大変なんだって事に気がつく。

と思いつつ、お昼はお弁当を持って近所の公園へ
お花見。同じような家族連れが多い。

ネバーサレンダー肉弾凶器 / THE MARINE [DVD][えばる]


[DVDソフト] ネバー・サレンダー 肉弾凶器

こりゃまたへんてこな邦題。
原題は``THE MARINE'' で、要するに海兵隊がすべてだった
男の話なんだけど、ネバーサレンダーとは...なぜ?

いやー、体を張ったアクションもすごいが、
ロバート・パトリック(ターミネーター2のT-1000役で有名)の
抑えながらもいかれた演技がいい。

2008-04-05 Sat

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

今日はよく晴れて、絶好のお花見日和となった。

会社のソフトボール大会に狩り出され、
ソフトボールを楽しむ。

3打数3安打も、試合には勝てず。

終了後、BBQ。

はやくも体が痛い。

DIY 水栓の交換 [生活]

新居の台所の水栓を交換。
食洗機のための分岐水栓がないので、
分岐水栓つきのものへと交換。

ホームセンターで、分岐水栓つきの混合栓が
12800円と破格だったので、これを購入。

上げ止めから下げ止めになるし、
言うことなし。
いざ交換しようとしたら変換アダプター(500円ほど)が
必要だったけど、問題なく交換できた。


食洗機対応の給水給湯接続タイプ・分岐止水栓なし*KVK水栓金具*台所水栓取付穴兼用シングルレバー式混合栓 [分岐孔付・分岐止水栓なし]KM556UGTN

食洗器対応の給水給湯接続可能な分岐止水栓付*KVK水栓金具*台所水栓流し台用シングルレバー式混合栓[分岐止水栓付][給水・給湯接続]KM345MSGTU

食洗機対応の給水給湯接続タイプ*KVK水栓金具*台所水栓取り付け穴兼用シングルレバー式混合栓 [分岐止水栓付]KM556UGTU

2008-04-04 Fri

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

晴れた。
桜も満開に限りなく近い。

週末はお花見日和か。

2008-04-03 Thu

くもりときどき晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

それほど悪くない天気だと思うが、
かといって、スカッと晴れているわけでもない。

桜が咲き、まぶしい太陽が欲しいところだけれど、
そうもいかないようで。

シッシッシー 鳩 シッシー [生活]

ポッポッポーならぬ、シッシッシーで
新居の南側のベランダに相変わらず鳩がきて、
糞を残してゆく...

北側のベランダ同様、鳩よけネットを張らなければならないか...


ご家庭のベランダにハトが巣をつくるのを防ぎます。鳩よけネット2m×8m

住むようになると、また違うのかも知れないが、
引っ越しまでもう少しあるので、張っておくか...

2008-04-02 Wed

晴れのちくもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝は良く晴れていたのだが、
お昼になって雲が出てきた。

新居の南のベランダにあいかわらず
鳩がきて糞をする。
忌避剤をおいてみたが効果なし。

しばらくネットを張ったほうがいいかもしれない。

通勤途中のガソリンスタンドのガソリンの表示価格が
21円安くなっていた。

在庫の調整をがんばって、1日だけに抑えたのだろうか。

2008-04-01 Tue

くもりときどき晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

やはりちょっと寒い。

変な天気で、天気予報は晴れなんだが、雲が多い。
朝はちょっと雨がぽつぽつ。
#天気予報が四月馬鹿って事はないよな...

時々雲の間から太陽が顔を出す。

リフォームいろいろ [生活]

今日は午後にリフォームの打ち合わせ、
クロスやフローリングを具体的に決める。

壁の角が掃除機をぶつけて
石膏ボードがむき出しになりぼろぼろになるので
補強してもらえないか、交渉。

サービスで、下の方だけコンパネを入れてくれるとのこと。
ぶつけるとクロスがはげるかも知れないが、
ぼろぼろと石膏がでてこなくなるだけでもありがたい。

玄関と廊下のクロスの張り替えは壁だけをお願いしていたが、
結果的に天井が残りほんのちょっとだけ残るので
これもサービスで張り替えてくれることに。

とても気持ちよく仕事を頼むことが出来た。

まだ、工事が終了して引き渡されたわけではないので、
手放しで喜べないが、ここまでは非常に気持ちよく
話が進んできている。


コンパネ 12mm 900×1800 下地用 NonJAS

ガソリン [生活]




通勤経路のガソリンスタンド(セルフ)はかわらずの
149円表示だった。

たくさん消費する人にとっては、かなり大きな問題かもしれないが、
我が家のように1月に1度給油する程度では、たかが知れている。

目先の価格変化にともなう消費行動ばかりが報道されて、
その裏にある本質的な問題が見えにくくなっているような
気がする。

最終更新時間: 2008-12-21 13:15