前の月 / 次の月 / 最新

大竹家のChangeLog 2007-11

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2007-11-30 Fri

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

ここのところ、太陽を見ていなかったので、
妙にまぶしく感じる太陽がうれしい。

2007-11-29 Thu

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

どんよりとした空。

気温がそれほど低くないだけありがたい?

STEALTH [えばる][DVD]


[DVDソフト] ステルス デラックス・コレクターズ・エディション(生産完了)
映像は、いけてる。
役者陣もいい。

が、ストーリーや設定がいまひとつ。
結局どういうところを狙ったのか、いまひとつ。

機械に大きな力を持たせると危険だと?
何かの拍子に人間のようになると?
そういう意味では、

アンドリューNDR114〈SUPERBIT〉(DVD) ◆20%OFF!
を思い出した。

そもそも、近未来において、無人ステルス機の配備を急ぐような
設定に無理はないか。

だから、大佐の行動が浮いて見える。

映像は結構迫力があっていいのに...残念。

2007-11-28 Wed

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

今日も曇り空。

道路わきの銀杏が散り始めて歩道が銀杏の葉だらけに...

2007-11-27 Tue

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

ちょっと気温は高めだろうか。

空は暗いが、ぬるく感じる。

タイヨーのインドアラジコンバイク [ラジコン]

この前、発表になったかと思っていたら、
http://www.taiyo-toy.co.jp/lineup/bike/indoorbike/index.html
楽天でもう販売している店が!!

タイヨー 電動モトクロスバイクRC Honda CRF450R(36MHz)
タイヨー 室内モトクロスバイクRC SUZUKI RM-Z450(31MHz)
タイヨー 室内モトクロスバイクRC YAMAHA YZ450F(49MHz)

タイヨーのサイトで動画がみれるんだが、結構ちょこちょこと楽しそう。
(けどすぐに飽きそう)

2007-11-26 Mon

晴れのちくもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

次第に雲が広がってきた。

2007-11-25 Sun

晴れ(愛知県(名古屋市、豊明市)) [天気]

姪の結婚式。

非常に暖かい。

非常に天気もいい。

そんな中、素的な結婚式。

2007-11-24 Sat

晴れ(京都府木津川市、愛知県名古屋市) [天気]

晴れ。

午前中、小学校で、高校生によるマジックショーを
みる。(というか、つきあわされた)

午後から名古屋へ。

明日は姪の結婚式。

靴を忘れたことに気がつく。
2000円弱の靴を急遽購入。

2007-11-23 Fri

晴れときどきくもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

天気はおおむね良好。

雲が多く、スカッと晴れたわけではないけれど。

いよいよ冬準備。

灯油を購入。
今年は何回給油するか、不明。

基本的にガスファンヒーターで、
灯油ファンヒーターはパソコンがおいてある部屋
でしか使わないから...

【処分特価】*リンナイ*ガスファンヒーターRC-290N-RP(送料・代引手数料無料)

2007-11-22 Thu

くもり(京都府木津川市) [天気]

今日は、朝からくもり。

週末の天気はどうなんだろう。

Javaプログラミングはじめました [仕事]

仕事で GUI を作りたくなり、
何で作ろうか考えた結果、Linux でも Windows でも
そのまま動くという理由だけで、 Javaをチョイス。

GUI をまじめに書いたことはなかったが、
普通に面白い。基本は swing からだろうということで、
swing を使ってGUIを構築している。 Linux 上で
Emacs をつかって書いている。
NetBeans や Eclipse も試してみたけど、
慣れるまで時間がかかりそうだったので、そのまま Emacs を
つかう。
手元に置いておきたいリファレンスとして

Java逆引きクイックリファレンス
を購入したが、ときどき嘘や、記述がたりないことがあるので
困る。

結局Sunが提供するAPIマニュアルをみるので、ほんとにとっかかり
を掴むためだけにしか使わないのだが...

普段は、 perl を使うことが圧倒的に多いが、
Java も慣れると結構楽だなぁという印象。
Linux でコンパイルして jar ファイルつくって
windows 上でそのまま動くというのを見てしまうと、
Once write, run anywhere とは、まさにこれだと
改めて感じたり。

2007-11-21 Wed

晴れのちくもりのち雨(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝は天気がよいのだが、雲が出てくるなぁ...

2007-11-20 Tue

晴れときどき曇り(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

道路沿いの銀杏の葉が落ち始める。

自転車通勤に手袋は必須と感じる。

冬はもうすぐ?それとももう冬といえる?

サンシャイン2057 [DVD][えばる]


サンシャイン2057 特別編
真田広之もでている(すぐに死んじゃうけど)サンシャイン2057をみた。
設定はすごく面白くていいと思うのだが、
目指したところがちょっと中途半端なような...

アルマゲドン的系統を貫くか、2001年宇宙の旅のような
ものにしたかったのか...謎だ。

人間にとって一番恐ろしいのはやはり人間の心と
いうことだろうか。

2007-11-19 Mon

くもりときどき晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

気温はぐっと下がり、北海道は寒かったですか
なんて聞かれても、こちらと変わりありませんと
答える始末。

実際そのように感じる。

一週間前とは大違いだ。

2007-11-18 Sun

くもり(北海道釧路市、愛知県) [天気]

曇り空の釧路を後にして、中部国際空港を目指す。

眼下に見える海と、機体の揺れから風が強いように感じる。

着陸後、案の定、ものすごい強風であることがわかる。

気温も低い。

これでは、釧路とかわらないのでは。

2007-11-17 Sat

晴れ(北海道釧路市) [天気]

気持ちの良い晴天。

父親が死んでから20年かと思うと
早いと思うが、実際には来年の3月なので、あまり
節目の感じがしない。

昭和最後の年になくなった父の霊祭(我が家は神道)は
平成元年(1年)に1年祭で、以後3,5,10,15そして、
平成20年に20年祭とわかりやすいなぁと今更ながら思ったり。

次は30年祭か。

2007-11-16 Fri

晴れ(京都府木津川市、北海道釧路市) [天気]

今日から北海道。

天気は良く気持ちがよいが、釧路はちょっと寒い。

今日から寒くなったらしいが。

中部空港から飛んだが、座席はガラガラ。

2007-11-15 Thu

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

今日も昨日に引き続きよく晴れて気持ちがよい。

明日から釧路に行くので、そのための準備が何かと
忙しかったり。

2007-11-14 Wed

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

良く晴れて気持ちがよい。

今日はミーティングが延びてお昼をたべ損ねた。
ということで、ブログを書く暇もなく。

2007-11-13 Tue

くもりのち晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

昨日は変な天気だった。

午後から結構な雨が降った。

今日も朝はどんよりと曇っていたが、
昼を過ぎて太陽が見えるように。

午後からはどうだろう。

覇王別姫 [DVD][えばる]


さらば、わが愛 覇王別姫(DVD) ◆20%OFF!
1920年ころから1960年ころまでの中国の激動を京劇という
観点から捉えた面白い作品。
レスリーチャンの演技が秀逸。
菊仙役の人もよかった。

人間の心情を言葉ではなく、顔やしぐさで
うまく表現できている場面が多く、感心した。

ちょっと長くてしんどいところもあるが、
DVDならゆっくりと楽しめるのでは。

2007-11-12 Mon

晴れのちくもりのち雨(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

天気予報では雨だったが、
意外にも晴れて、いい天気の中を通勤。

お昼になって雲が出てきた。
これから雨なのか。

2007-11-11 Sun

晴れのちくもり一時雨(京都府木津川市) [天気]

午前中はそこそこ晴れていたが、
午後から雲が広がり一時雨。

2007-11-10 Sat

晴れ(京都府木津川市) [天気]

天気予報では、くもりだとか、雨だとか、
今ひとつな予報だったが、
朝のうちこそくもりだったが、実際にはよく晴れた一日だった。

今日は、小学校のファミリー参観。
教育実習の学生がしゃべってばかりで、
体育館の片付け時にうっとおしく...

教育実習生という名札をぶら下げてそこにいたら
どのように周りから見られているかもう少し
意識してもいいはずなんだが...残念。

トラックボール購入 [買物][計算機環境]

今週、会社でなれない作業をすると、
右手が非常につらいことに。

原因はマウスなんだが、このままでは、腱鞘炎になりかねないと思い、
トラックボールを購入。
ケンジントンのモデルにあこがれたが、
会社と、家用に二つ買うにはちょっと、躊躇する値段。

ケンジントンのベストヒットトラックボールケンジントン エキスパートマウス オプティカル KENSINGTON EXPERT MOUSE (OPTICAL Black) 64325
結局、Amazonで評判がよかったロジクールの

ロジクール トラックボール 手首の疲れ無し!場所とらず!CG・CADを使うプロから手首の疲れを取りたいOLさんまで。5年保証付  Logicool Tarck Man Wheel 
を選択。

昨日から早速使い始めたが、ちょっとなれない。

親指操作のトラックボールが、いいのかわるいのか。
自分にとってのベストポジションをつかめずにいる。

ただ、手を動かさなくていいのは、やっぱり楽に思う。

2007-11-09 Fri

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

今日は、くもり。

昨日の夜久しぶりにジョギングをした。
そのせいか、ちょっと膝が痛い。
久しぶりになったのは、右の足首が捻挫のような状態
だったからで、昨日走ったときにも、右足をかばう意識が
働いたせいか、左の膝に来そうな感じはあった。

いろんなことがつながっている。
こうやって少しずつ、収束していくように思う。

2007-11-08 Thu

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

ここのところ忙しい事が多く、
のんびりブログを書けることが少ないように思う。

天気は良く、通勤途中の落ち葉のシャカシャカ音が
心地よい。

2007-11-07 Wed

晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

比較的天気は良かったように思う。

気がつくと外が真っ暗なことが多く、
日が短くなってきたと思う。

2007-11-06 Tue

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

昨日の夜は結局雨。

今朝はくもり。

ずっとくもりだったように思う。

気がつくつと外は真っ暗だった。

スパイダーマン3 [えばる][DVD]


DVD スパイダーマンTM 【『スパイダーマン3TM』DVD発売記念キャンペーン】
借りることが出来たのでみてみた。

アメコミだ。
実写でここまで頑張る必要があまり無いような気がする。
同じお金でまっとうなアニメが出来るような気がしないでもないが...

展開にも疑問が残るところも多く、緻密さを欠いているところが目立つ。
勢いでつくってしまったようにみえるところが残念。

トビーマグワイアもつらそうに見えるのは気のせいか。

ま、なんだかんだいっても
楽しめるんだけど。

2007-11-05 Mon

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝はちょっとだけ、太陽が出ていたのだが、
どんよりとした空になった。

風もちょっとある。

ぼろぼろなミニインファーノ [ラジコン]

2週間ほど前、インテレクトのバッテリー

京商 ミニインファーノ&ミニインファーノST兼用Intellct 1400mAh 8セル 9.6V バッテリー
の1セルが突然死してしまったので、
インテレクトじゃないメーカーを試してみようと、
インテレクトの1セルとともにLRPのVTEC1400を購入。
http://www.rcmxstore.com/index.php?main_page=product_info&cPath=128&products_id=7785
で、これのマニュアルが結構細かくて、2.2Aで充電しろとか
1週間以内に再充電するなら充電して管理しなくてもいいとか、
1日に三回まで充放電できるが、放電後は必ず3時間放置して
バッテリーを中まで十分にさませとか、書いてある。
ちなみに、一週間以上放置する場合は、2.2Aで15分充電しておけとある。

そんなこんなで、バッテリーは合計3本になり、ガンガン走らせることが
出来るのだが、ミニインファーノSTのボディの方がボロボロだ。
バッテリーを買うときに、後ろのドッグボーンの減りが早いので、
ユニバーサルシャフトを導入したけれど、後ろのユニバはやっぱりもろくて、
アクスルの途中から破断してしまった。
おかげで、ベアリングを1個紛失。
んでもって、何度かのクラッシュとかでフロントバルクが、
ボディープレートから離れる。
これは、もうねじ山がつぶれているので、
フロントバルクは要交換。

タイヤも久しぶりにSTのノーマルをはかせてみたが、
強度が足りなくて、ホイルにひびが入りまくり。
やっぱりだめだな。
ブラシレスモータのスピードに耐えられないようだ。
3racingのタイヤはまだましなんだけど

2007-11-04 Sun

晴れのちくもり(京都府木津川市) [天気]

昼過ぎから雲が広がる。

昨日、食べ過ぎておなかが痛くて、気持ち悪く、
家で過ごす。

2007-11-03 Sat

晴れ(京都府木津川市) [天気]

朝から夜までよく晴れた。

今日は、生駒の知人宅におよばれして
しゃぶしゃぶ。

食べ過ぎておなかがいたくなる。

2007-11-02 Fri

くもり(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝からくもり。

会社の窓から見える景色もすっかり秋らしくなり、
いよいよ寒くなるかというところきて
通勤途中のガソリンスタンドでは、レギュラーが148円。

10月中は138円だったのに...

2007-11-01 Thu

くもり一時雨(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

朝から空が暗い。

今にも雨が降りそうな空で、
ときどき雨が降っていたようだ。

最終更新時間: 2008-12-21 13:15