次の月 / 最新

大竹家のChangeLog 2004-08

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2004-08-31 Tue

ただいま [仕事]

心配していた、台風はどうやら日本海に抜けてくれたようで、
ほんの少し、遅れたぐらいで無事に関空に到着。
いや〜、とても疲れました。
エコノミーの狭い席に半日近く座っているとやはり
気が狂いそうになりますね。
だから、あまり眠れませんでした。
関空は、遅れていた便がはいってきているのか
ちょっと混雑していました。そして、
とても眠たいのにもかかわらず、家に帰ってお風呂にはいって、
お昼をたべて、どうしても片づけなければならない
仕事があったので出社。
とても、とても長い一日でした。

2004-08-30 Mon

さよならジュネーブ [仕事]

次に来ることがあるかどうかわからないけど、
とにかく帰国します。
ロシアで飛行機テロがあった関係で空港のチェックは
厳しいかもなどと思いながら、早めに行ったのですが、
これが無駄足。ホテルの朝食がとれないほど早く行ったのに。
これなら朝食食べから行けばよかった。
そうそう、ホテルのことはまったく書いていませんが、
朝食に出てくるクロワッサンがおいしい。
空港のチェックは、なんのこともなく、関空なんかより
ゆるいぐらいですね。
さよならジュネーブ、フランクフルトまでは1時間ちょっとの
旅。そしてフランクフルトから日本まで約11時間。
これがとても長く感じた。日本では、台風16号が
すごい強さだというのを聞いていたので、ひやひや
しながらの出発でした。

2004-08-28 Sat

晴れ(ジュネーブ) [天気]

昨日は、朝は雨だったのですが、
午後から晴れてきました。

あぁ [仕事]

今日は、朝から天気がよく、こんなときに
室内で仕事とはついていません。
土日のジュネーブは比較的静かで、
朝は、車の通りもすごく少なくなります。
夜は、8時頃まであかるいので、食事の時間も8時頃から
というのが、こちらの普通の感覚のようです。
そんなジュネーブもあと2泊です。

2004-08-27 Fri

今日も雨 [天気]

日本では台風が近づいているようですが、
ジュネーブも天気はいまいちです。
昨日は、雨。今日もくもりです。
ただ、雨といっても、どしゃぶりじゃなくて、
優しい雨ですが。

2004-08-23 Mon

財布がもどる [事故]

朝、空港の SWISSPORT(遺失物を扱うところ) に電話して、
自分がジュネーブに滞在している
ことなどを伝えると、窓口にとりにこいとのこと。
早速、取りにいった。窓口には2人の人しかおらず、
とても待たされる。
やっと、自分の番が来て、名前を伝えると
奥にひっこみ右往左往することしばらく。
36時間ぶりに財布と対面。
お札がないだけで、クレジットカードや、免許証などは無事だった。
ひとまず、面倒事が少し減った。
2万円ほどの損失。
そもそも、連絡がきたのは、財布に名刺を入れておいたからだ。
今度から気をつけよう。

2004-08-22 Sun

財布はなくとも仕事はある [仕事]

今日からジュネーブで仕事です。
日曜日ということもあり、街はとても静か。
時差ボケなのか、はやく目がさめてしまった。
夕方、会社のメールを確認すると、
お前の財布が届けられたから、電話してこい
というメールがきていた。空港の遺失物管理所のようなところのようだ。
やった!! 免許証なんかが戻ってくる。
現金は。。。ないだろうな。

2004-08-21 Sat

長時間のフライトのあと。。。 [仕事]

今日からスイスはジュネーブへ出張です。
キャリアはルフトハンザです。
関空から約11時間でフランクフルトへ、
フランクフルトから1時間ほどでジュネーブへ到着。
とてもつかれました。
今回は、数名の同僚も一緒に行動していました。
そして、ジュネーブの空港で待っていたのは。。。
な、なんと財布をなくしてしまいました。
なくした場所は、多分空港です。
幸い、多少の現金は両替したあと別の財布に
入れておいたので、当座はなんとかしのげます。
両替を現金でしたので誰かに狙われたのかもしれません。
自分もなじみの顔が多い中でちょっと油断しました。
バックパックの外側のポケットに財布をいれたままでした。
財布には2万円ほどの日本円とクレジットカードが
入っているのです。
ホテルに行ってチェックインするまで気がつかないとは。。。
財布がなくなったことに気がついたときは、もう
ハラハラドキドキ、オロオロするばかり。
警察に行って、日本に電話して、クレジットカードを止めて。。。
あー、初日から疲れてしまったよ。

2004-08-20 Fri

明日から海外出張 [仕事]

明日から海外出張。行き先は、スイス・ジュネーブ。
どんな本を持っていこうかと悩む。
カメラはデジカメと、先日買ったT ZOOM できまり。
フィルムは 400 のフィルムを中心に適当に。
仕事の都合上パソコンを持っていかなくちゃいけないのがやっかい。
自分は洗濯する派なので、基本的に荷物は少ないのだが、
パソコン持っていくと、機内持ち込みの荷物が増えるので
そこがいや。
それにしても、12時間以上も飛行機に乗るのは
1999年にアメリカに行った以来だ。
去年も海外出張しているが、中国、シンガポールと
比較的近いところばかりだったし。

2004-08-19 Thu

カバンその後 [買物]

自分の背中にはちょっと大きいのだろうか。
会社まで歩いてきたが、背中で右に左にすこしずつゆれる。
帰りは自転車。揺れはあまり感じなかった。
もうちょっと肩のベルトを調節する必要があるか。
全然関係ないが、台風が近づいているわりには
雨がふることもなく助かった。

2004-08-18 Wed

パソコン用バッグ [買物]

おととい注文したバッグがきた。

2004-08-17 Tue

Thinkpad X31トラブル [計算機]

今日は仕事で、プレゼンしました。
そのときに自分の X31 を使用しました。
プレゼンも終わり、一度、電源を消してから、
再度、起動すると、な、なんと、またもや
バックライトが点きません。
また、分解するのはやだなー、と思いながら、
一度電源を落とし、コネクタを考慮しつつ、振ってみました。
すると、なんと、復活した。今は修理に出せないので、
当面はこれで、しのごう。

2004-08-16 Mon

PC用バッグ [買物]

現在使用しているものがくたびれてきたので新調する。
ということで、
【おすすめ限定商品・35%OFF】バックパックBP(ダークグレー)【M0810】【送料無料】を注文。
これの前はUNIQLOで購入したのを使っていたのだが、
最近みかけない。店頭に行けばあるのかな。

2004-08-15 Sun

キャンプに行きました [レジャー]

先日購入した、テントなどを持って、
キャンプに行きました。
場所は奈良県御杖村。
空気と水がとてもきれいないいところです。
先日購入したテントもデビューしました。
広いってすばらしい。
でも、同じテントが近所のDIYショップで9800円で
売られていてちょっとショック。
帰りは雨になったけど、小休止の隙をついて荷物を片付けて
帰ってきました。

2004-08-13 Fri

アフィリエイト同盟@楽天 [アフィリエイト]

週末に際して思うこと。
楽天のアイフィリエイトでは、自己購入での
収入は得られない。でも、定期的に、あるいは
不定期でも、楽天で買物をすることがある。
そこで、アフィリエイト同盟ですよ。
あまり、損得勘定にしばられることなく、
ここで、買いものするから、誰かリンクつくってー、
といってリンクをつくってもらい、そこから買い物する。
その人に購入金額の数%のおすそわけ。
同盟の中でおおざっぱなバランスがとれるようにしたらいい。
同じようなカラクリはもうすでにある?
探し方がわからない。。。

2004-08-12 Thu

楽天ブックスへのリンク [アフィリエイト]

本のリンクがつくりにくい。というか、検索してもでてこない。
URLから直接つくると、画像をうまく扱えない。
困った。
こんなもの?それとも他にうまい方法があるのだろうか。

2004-08-11 Wed

T ZOOM 購入 [買物]

勢いにまかせて、購入してしまった。
キタムラに問い合わせると、在庫1個あり、
1週間取り置きしますので、即納といわれた。
ちょっと考えたが、購入にふみきる。
支払いは冬のボーナス一括。

2004-08-10 Tue

My Thinkpad X31 [計算機]

昨日の夜のこと、自宅にて PC を起動しようとしたら
ディスプレイのバックライトがつかなくなった。
保守マニュアルによると、ディスプレイケーブルを
抜き差しせよとある。ほんまにこんなんでなおるんかいな。
と思いつつ、分解し、実行。なおった。
そして、今朝、会社にそのPCを持ってきて起動すると
またもや、バックライト点灯せず。
しかたがないので、会社で、再度分解、ケーブルの抜き差しをするというまぬけな一日のはじまり。
[その後]:8月17日に再発するものの、そのあとは一度もなし。

2004-08-09 Mon

楽天のお店 [買物]

先日、充電池がほしくなり、
ネクセルさんというところで、購入した。

日頃、楽天を利用していて思うのは、お店によって、
梱包や、納品書などを入れるかどうかの流儀が
本当にバラバラ。梱包が異様に丁寧なところがあれば、
簡易包装よろしく、本当に簡易な包装のところもある。
ちなみに、ネクセルさんの梱包は、普通。納品書などはなし。
チラシが1枚入ってました。

2004-08-05 Thu

楽天とAMAZON [アフィリエイト]

楽天の魅力はたぶん、いろいろなお店があるということ
だと思うのですが、一方で、それが買物を面倒にしていることもあります。
購入する側からすると安くて安心して
買物できる店が1店あればいいわけです。
(もちろん、人によって、対応のいいお店であることや、気持ちよく
買物ができることを重視する人もいるでしょう。)
安心という面では、楽天の審査をうけた
店が出店しているわけですからある意味安心です。
あとは、支払いがカードでできるかとか、送料がどれだけ
違うかということぐらいになってきて、個別に調べるのは
面倒だし、なんだか、なんとかなんないの?と思っているのは
私だけではないはず。

検索のときに送料も含めた支払い総金額表示もあったらいいと思うし、
アフィリエイトに関していえば、紹介したいものが、
お店ではなく、商品の場合、一番安いところに自動的に
リンクが張られてくれればいいのだけれど。
なかなか難しいですね。

最終更新時間: 2008-12-21 13:15