前の日 / 次の日 / 最新 / 2006-11

大竹家のChangeLog

2006-11-21 Tue

くもりのち晴れ(京都府相楽郡) [天気]

朝は曇っていた。というか、それより前は
霧がかかっていたようで、自転車や車、カーブミラーなどが
濡れていた。
その後、晴れ間が広がる天気となった。

いろいろ失敗 [計算機][買物]

日曜日からプリンタの調子が悪い。
具体的に言うとインクカートリッジ(カラー, HP57)の調子がいまひとつ。
しばらく使うことがなかったのだが、
どうやら黄色が無くなりかけていたようで久しぶりに
印刷しようとすると黄色が空打ち気味のようだったらしく
いつもとちょっと違う音がした。
すぐさまインクを補充しプリントするも、黄色がくすんだ色のようで
何度もクリーニングをくりかえす。
すると、今度はフォトカラー(HP58)がなくなった。
フォトカラーの詰め替え用インクがあるとおもっていたが、ライトシアンと
フォトブラックはあるものの、ライトマゼンタがない。
え...あると思っていたのに...と思いつつ注文しておく(しかも2セット)。
# 良質より、office-onlineの方が安かった
先日購入しておいた比較的新しいフォトカラーカートリッジを
つかってクリーニングするが、どうにも思うように黄色が出ない。
混色はしていないように思う。
なので、良くなるかも知れないが、このままでは、仕方がないので、

安い、リサイクルカートリッジを発注してみる(送料無料になるからこちらも2セット)。

月曜になって、クローゼットの奥からフォトカラーのインクが出てくる。
あぁ、やっぱり、自分の記憶は正しかった。
16回も詰め替える分を発注してしまった。まぁ、一度も詰め替えていない
カートリッジもあるし、向こう2年くらいは不自由しない分だが、
その前にプリンタ本体がだめになりそうで嫌だ。

で、月曜の夜は、出てきたインクでフォトカラーカートリッジを
詰め替えて調節。だめだ、まともに出てこない。
インク吸引をすると、良くなるが、連続印刷すると
思うように出てこない。
ということで、月曜の夜はここでギブアップ。
一日おくとインクタンクが落ち着くことがかなりあるのでそれに期待しよう。

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15