前の日 / 次の日 / 最新 / 2008-11

大竹家のChangeLog

2008-11-19 Wed

くもりときどき雨(京都府、大阪府、フィリピン) [天気]

今朝は寒かった。

午前五時半ごろ家を出発。
車のフロントガラスに氷。
関空への道中で雨。かなり激しい。
PR(フィリピン航空)のカウンターは一番南のさびしいところ。
問題なく出国。
かぜ薬のせいかちょっと眠い。
9時ごろには雨が完全に上がる。
フライトはいたって普通。
風邪も忘れてうっかりビール。
マニラのチェックはちょっと変わってる?
それとも今では普通?初めて靴を脱いでチェック。しかもボディーチェックつき。
マニラの気温は31度。だけど、ターミナルはエアコンを効かせすぎ。
寒い。
マニラからセブの飛行機が意外とでかい(B747-400)
ちなみに、関空からマニラはA320-200だった。
飛行機がでかいが、さらに結構な込み具合。
PRは今回始めて利用した。サービスは普通。
しかし、国際線も国内線もコーヒーがまずい。
抽出に使っているものの(布だか紙だか金属だかわからないが)ニオイが
移っているような感じ。
しまった、インスタントコーヒー持ってくるの忘れた。

なんとか、無事にホテルに到着。
タクシーはやはり鬼門だ。その国の習慣や制度がわからないうちに
強引な案内をされるのは、たとえ、それが信頼できるものだと(後からわかるのだが)
しても、やはり不安。

部屋に有線の情報コンセントがないのでだめかと思ったが、
無線がつながった。
1時間150ペソ。高いか安いかよくわからないが、こんなものか。

ウォーターフロントホテルなるところに泊まっているが、
設備はいまいち。
直通の国際電話が使えない。(説明は、あるけど使えない。)
しかたがないので、クレジットカードを使う方法で電話をすます。
あと、電気がつかない電気スタンドとか。
#今まで誰も文句言っていないのか?

明日からは久しぶりに半袖で過ごせる?

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15