朝は晴れていたのですが、
くもってきました。
台風が発生したようですね。
午後になってすごい雨が降ってきました。
ひとつぶひとつぶが大きく、いかにも夏という感じの雨が。
京セラ謹製のT-ZOOM(コンパクトカメラ)が故障した。
買ってちょうど1年とちょっとをすぎたところだ。
キタムラの5年保証がついているので
保証されるらしいが、このキタムラの5年保証が
意外とケチくさいことに気がついた。
# 勝手につけてくれているものに言うのもなんだが
まず、5年間ずーっと保証が効くわけではない。
一度、保証をつかって修理をうけると、その時点で
保証が終了する。
保証金額は2年目以降 8,7,6,50%となるなどなど。
T-ZOOM は2ちゃんねるでもフィルムの扱いに問題が
多いことが報告されていたけど、自分もまさにそれ。
もともと、フィルムの送り量にばらつきがって、
現像されたフィルムのコマ間が大きかったり小さかったり。
自分はフィルムスキャンをするのでちょっと気になった。
そして、先月末、妻にこのカメラをつかわせてフィルム1本撮影した
その後、次のフィルムを入れるとうまく装填できなかった。
私が何度がトライして、新しいフィルムを入れるとどうにか
装填できた。
このフィルムを約1月かけていろいろ撮影し、今朝巻戻しまで
たどりついた。そして、
フィルムを撮りだすべく開けたら、な、な、なんと
巻き戻っていなかった。ショック。
フィルム巻き上げのリールの部分の金具にフィルムが
ひっかかり、うまく巻戻せなかったようだ。
キャンプや、プールの写真があったのでとても残念。
いくらかは巻き戻せたのかもしれないが、
ほとんどだめだろう。
ということで、T-ZOOM入院確定。
CARL ZEISS の VARIO TESSAR というレンズをもった
ニクい奴なのだが。。。
カメラの信頼性って大事だよなぁと痛感した。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15