先にUNDERWORLD 2 の方を見てしまったのだが、こちらも気になったので
借りてみた。
一応、GyaO でやっていたのだが、回線が安定せず、
ときどき固まったので、GyaOはあきらめた。
特殊効果とCGのバランスが優れている。
このレベルのことを平然とあまりにもスムーズに
こなされると、どっぷりとつかってみることが出来る。
が、音楽がちょっとさみしいような印象。
音楽と共に記憶に残るようなシーンがほとんどない。
あ、あと、プリズンブレイクのウェントワース・ミラーが
でているのだが、「マイケル!マイケル!」と彼が呼びかけると、
おぉ、君もマイケルじゃないかと笑いがこみ上げてきた。
テレビの力はすごい。
あるある大事典で納豆が紹介されたときから
こうなることは予想できたが、納豆が買いにくい。
納豆が体にいいのは間違いないから、いいことだとは
思うが、何もせずに体重が落ちるほど変化を与えられるだろうか...
DHEAを増やすのがイソフラボンというのはまっとうな説明か?
短絡的過ぎる気がする。
あと、どうやって選んだのかわからない被験者を用意して、
やせましたと言ったところで説得力はない。
被験者とどんな約束をしているか知らないが、
あるあるの実験に参加したよ!ってブログがあっても
言いように思うが見あたらない。
NHKあたりが上品な検証番組でもやってくれるといいけど、
無理だわな。
個人的には、今回の騒動?を通して大豆の食料自給率に
驚き、そこから何かに気がついてくれる人がいないかと
期待する。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15