今まで使っていたSHARPの掃除機が、まぁそれほど調子がよかった
わけじゃないんだが、ゴミを捨てようとダストカップをはずすと、
ダストカップの爪がおれてしまった。
素材はABS樹脂、家にABS樹脂を接着できる接着剤はない。
おもいきって買うことにした。
SHARP好きの妻のこだわりと、サイクロンがいいと思うことから
買ってきたのはEC-BP3
通販だと1万7千円台で買えることを知ってはいたけど、
故障したときのこととかを考えて近所のミドリ電化で。
今まで使っていたのがコンパクトタイプ
(これの一つ前のモデルかな?)
だったので少ししか、動かしていないが
パワーの違いに驚く。(ホースの太さが全然違う。)
フローリングが多い我が家にはここまでのパワーはいらないんじゃないかと言うほど。
ミドリ電化のおすすめモデルもタービンブラシタイプが主体だった。
だから、タービンブラシタイプには独自仕様のモデルが多かった。
おそらく、その展開は正しいと思うが、タービンブラシタイプには
便利ブラシがつかないなどのささいな違いでパワーブラシタイプの
BP-3になった。
フィルターの前にティッシュを一枚挟むという裏技を
WWWでみかけたので実践中。
#サンヨーのモデルじゃないのに
あぁ、布団ブラシはほしかったかなぁ。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15