TSUTAYA DISCAS サイトでおすすめとして紹介されてしまったのだが、
13年くらい前にビデオでみた。
1990年の作品。
キーファーサザーランド、ジュリアロバーツ、ケビンベーコン、
ウィリアムボールドウィン...と豪華キャストだ。
今考えると、この邦題もぜんぜんわからない。
Flatliners で伝えるところはおそらく臨死体験者たち...と
なるがそう単純なものでもない。(Flatline は平坦線で
テレビなどでよくみる ピー...と心停止をあらわす、あの線だ)
自らがそのFlatlineを人工的につくりだし、むりやり臨死体験するという
この映画は、ある意味ぶっとんでるし、その結果として
彼らの身におこることは、なんだか宗教色がつよすぎる。
#よーするに、わるいことをすると、死後の世界で苦しむことになる...
ただ、``Today is good day for a die.''とキーファーがつぶやき、はじまる
# die を本当に名詞でつかっていたかどうかは記憶があいまい
この映画は、自分にはそれなりに鮮烈に映った(最初のセリフを覚えている程度に)。
臨死体験などに興味がある人は是非。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15