前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-01

大竹家のChangeLog

2005-01-21 Fri

くもり [天気]

今日はじめて知った言葉 [仕事][ことば]

それは「旋錠」(せんじょう?)。え、そんな言葉も知らないのかって?
えぇ、そうなんですよ。「施錠」(せじょう)はよく使うし、
辞書(広辞苑や大辞林)にものっています。
しかし、「旋錠」は知らなかった。CHASENが解析できないので
はじめて気がついた。それに辞書にものっていない。
今まではたとえ「旋錠」と書いてあっても「施錠」と
読んですごしていた。
「旋」の意味からまわして閉める錠に使った言葉か?
それとも施錠の誤用か?はたまた、本来は「旋錠」が
正しく、「施錠」が誤用なのにもかかわらず、市民権を得たとか?
GOOGLEで「旋錠」検索しても379件しかでてこない...
「施錠」だと16万7千ほどヒットする。
字形が似てるから気づきにくいというのもあるが。
謎だ。

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15