昨日は帰りが遅くなりお風呂に入らず寝てしまったので、
今日は休みの最後と言うこともあり温泉にでも行こうかと
わかさぎ温泉 笠置いこいの館
へ行ってきた。
料金は大人800円と少し高めだが、タオル、バスタオル完備なので
手ぶらで立ち寄れる。
調べると第1,3水曜が休みと言うことであわてて電話し、
(今日は第一水曜だったので)
営業を確認してから出かける。
内風呂と露天風呂があるが、露天風呂はちょっと小さく
5人も入ればいいほど。
ちなみに露天風呂は温泉ではない。
温泉は内風呂のみとのこと。
温泉はちょっとアルカリ性のぬるぬる系。
ここのシステムはかわっている。
靴をボックスにしまい、入浴券を券売機で購入するのはいいが、
入浴券とその鍵をフロントに出し、脱衣所のロッカーの鍵を受け取る。
帰りにその鍵を返すときに靴の鍵を受け取るシステム。
脱衣所のロッカーにはタオルとバスタオルが用意されている。
これだと、入浴後ロッカーの鍵をもったまま休憩したりすると、
(鍵を持った人が2階の休憩室や、食堂にたくさんいたし)
ロッカーがいつまでたっても空かないことが多くて回転が悪いような
気がするのだが...
まぁ、それほど人が来ることもないと言うことなのだろうか。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15