営業が20時までの店に
19時過ぎに滑り込み、眼鏡を選んで購入してきた。
おそらく、自己最短記録だ。
年賀状割引があるのとほしいフレームがそこにしかなさそうだったので
ビジョンメガネに行った。
#家から一番近くもある。
ビジョンメガネで購入するのは初めてだったけど
やはり、いまいち。
ビジョンメガネのチラシはレンズ込みの価格があるだけで
レンズに関する情報が全くないところがだめ。
UVカットがついているのかとか、屈折率がいくつなのかとか、
次のグレードにするためには差額がいくらかとか、まったくない。
ある意味ずるい商売の仕方をしている。
店にいってフレーム選んで視力測定して、それから
レンズの話だ。
店内に、レンズのグレードや価格表に相当するものは
目につくところにない。
まぁ、自分がほしかったフレームに納得できたのと、
年賀状割引で予算内に収まったので購入してきたけど、
消費者は何も分かっちゃいないんだというスタンスで
商売するのはいただけない。
レンズの話をしているときに、こっちが屈折率がどれだけ違うか
訪ねると逆に驚かれてしまった。
客に応じて客の知識をさぐりながら、うまいこと
落としどころに導いてくれるような接客を。。。
期待したいがなかなか難しいか。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15