先月、会議などの録音をするために 256MBのアイリバーを
買った。
10月14日に値下げの発表。
(IFP-800, IFP-700シリーズ:形は違うが、性能は一緒)
購入した値段は13800円-2000円のAMAZONギフト券。
それが、10月14日には、7480円って...
半額近いじゃないですか。
もう、これから買うなら 1GBモデルしかないっ!
1GBモデルでも14980円!
もっと売れてもいい気がしてきた。
そうそう、外付けのマイクが、意外と使えなかったことを
ここに書いておきますが、これはあらためてえばりますね。
パソコンで使うDVDメディアは+(プラス)でも-(マイナス)でも、
どちらでもいいのだが、日本では完全に-Rが優勢のようで
価格が安い。
大量に買えば安いのはわかるが、それを使い切る前に
どんどん価格が下がっていくのでなかなか買おうという
気になれない。それに送料も問題だ。
なによりメディアの品質が悪ければ安かろう悪かろうという
ことになる。
今日みつけたのは
評判は良いようだけど、ひとつ買ってみようかな。
ドライブの相性も問題ないようだし。
50枚、100枚、200枚のパッケージがあるが、
50枚と100枚の違いが大きく、100枚と200枚の違いはそれほどでもない。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15