前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-08

大竹家のChangeLog

2005-08-01 Mon

晴れ(京都府相楽郡) [天気]

太陽がまぶしい。

暑い。

蝉がうるさい。

8月のはじまりです。

誕生日プレゼント [生活][買物]

息子が今月3回目の誕生日を迎える。

いろいろな物をみては、あれが欲しいこれが欲しいと
いうが、たいていは本人がすぐに忘れてしまう。

しかし、これ
高速道路にぎやかドライブ
に関しては珍しく何度も欲しいというので、誕生日に買って
あげることにした。
いや、もう買った。
押入の手のとどかないところにしまってある。
誕生日は29日だから。

電池が必要なんだけど、単2だ。
ん〜...単2はちょっと困る。
大竹家では、基本的に子どものおもちゃにはニッカドもしくは
ニッケル水素充電池をつかっている。彼らは大人の都合を考えて、
まめにスイッチをきったりなんてしない。
Aをうごかしながら、Bのおもちゃをつかったりとか平気でするし。

単3の充電池は種類も豊富で安いが、単2、単1となると種類もすくなく、
対応する充電器も限られる。
それにそれほど安くない単2形ニッケル水素電池2本パック

ということで、
2300mAH、単3ニッケル水素電池12本
などをまとめ買いする。だから、単3の充電池はたくさんある。
# ラジコンのプロポにも使うしね

あとは、これを単2、あるいは単1として使えればいいので
電池チェンジャー(単2形)のようなものを買えばいいのだが。

みなさんは乾電池派?それとも充電池派?

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15