前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-07

大竹家のChangeLog

2005-07-30 Sat

くもりときどき晴れ(京都府相楽郡) [天気]

雨が降るかと心配しましたが、どうやら
杞憂だったようです。

午後からは晴れ間の方が多く、
いいお天気になりました。

カメラグッズいろいろ [買物][カメラ]

週刊アスキーを見ていたら面白い写真関連グッズが紹介されていたので
ここでも紹介。

これを見て速攻注文してしまった。
aquapac 防水ケース アクアパック 441  aquapac 441
水際での写真は、カメラが防水仕様じゃないとなかなか撮れない。
このパックは普通のカメラを中にいれて、それで写真を撮ろうというもの。
パック自体は非常に高性能で、NATOや海上保安庁などでも採用されているそうな。
エクストリームリミットで様々なサイズのものを購入できます。

豆袋
豆袋の図
写真とカメラの専門サイト・学研クラブCAPAで購入できる。三脚を置けそうにない岩の上などにカメラを直接置くために使える。

バキュームマウントクリッパーDX
ケンコー バキュームマウントグリッパーDX 吸盤と雲台のセット【税込】 バキユ-ムマウントDXウ...ケンコー バキュームマウントグリッパーDX【税込】 グリツパ-(キユ-バン) [グリツパキユバン]
自動車のボンネットや、ウィンドウなど平面のところに強力に
吸い付けることが可能。
雲台をすでにもっている人には吸盤だけのタイプも。

ウルトラクランプ
ウルトラクランプクルマの窓にカメラを固定。車外も車内もこれでOKAY.

TRIPOD BATTERY

サンコーのtripod battery
ミニ三脚にバッテリーが内蔵されている。

あと、カメラとあまり関係ないけど、去年も紹介した
空調服。
作業服 P-500N

Referrer (Inside): [2005-08-03-1]

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15