前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-12

大竹家のChangeLog

2005-12-31 Sat

くもり時々晴れ(京都府相楽郡) [天気]

はっきりとしない天気のまま、2005年が
終わってゆく...

走り納め [ラジコン]

ラジコンを久しぶりにはじめた2005年も
暮れてゆく...

午前中は、バッテリーを放電すべく、
ひとりでもくもくと走らせる。

なんだか、右前のタイヤがおかしい。
いったん切り上げメンテナンス。
ステアリングサーボのサーボホーンが緩んでいたので増し締め。
ついでに、スピコンをはずしてアンプをとりつける。
#しばらく19Tのモーターはつけないだろう。

お昼を食べたあと、子供に公園に行こうと誘われる。
そのまま走り納め。
右前のタイヤがおかしいままだ。
よくみるとアクスルが曲がっている。
ということでアクスルを交換。
ほっ、やっと快適に走らせられる。
タミヤ ツインデトネーター4WD電動ラジコン【送料無料】

FALLING DOWN [DVD][えばる]

神経質そうなサラリーマンが、とても暑そうな空の下で
渋滞に巻き込まれた車の中にいる。

しかし、そのサラリーマンは、サラリーマンではなく、
リストラされた元サラリーマンで、神経質そうなんじゃなくて、
超がつくほど神経質。そして、離婚した家族、特に娘に
逢いたがっている。今日は、娘の誕生日だ。

おかしな男のぶっ飛んだ一日がはじまる。

一方で、その男の車の後方に今日かぎりで退職する
刑事がいた。この男と、問題の元サラリーマンが
物語をあみあげていく。

しかし、ジョークとしか思えない展開は、
わらしべ長者を連想させる。

何がテーマかもよくわからない。
ある意味、ぶっ飛んでる男にはぴったりな
マイケルダグラスがはまりすぎていて怖い。

時間があるときに、ふざけた展開を許容できそうな人は
楽しめるかも。

マイケル・ダグラス/フォーリング・ダウンフォーリング・ダウン

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15