前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-12

大竹家のChangeLog

2005-12-16 Fri

晴れときどきくもり(京都府相楽郡) [天気]

今日は娘の幼稚園の音楽会があって、会社を休んだ。
ほどよく晴れてよかった。

会社を休むほどのイベントじゃないかもしれない。
実際、お父さんの姿はとても少なかったし。
が、妻がママさんコーラスに出るので、その間、
下の子をみてなくちゃいけない。

そんなこんなで、来週の金曜も休みなので、
年末にかけて週休3日状態。

コンスタンティン / CONSTANTINE [DVD][えばる]

予想以上に、キリスト教の世界が展開された。

前にアーノルドシュワルツェネガーのEnd of days (だったか?)の
時も思ったけど、こういうのはたぶん日本じゃあまり理解されないのでは?

キリスト教世界じゃかなり歓迎される気はするけど。
サタンの描写がまともな人間に近く、それが自分の感覚と
合っていて好印象。(もとは天使だったわけだから...)

いやー、しかし映像は、CGが多用されているんだろうけど、
作り手が描きたいことが描きやすくなったんだろうなぁ...と
とても関心する出来。

これは、映画のオープニングからいきなりみせつけてくれる。

あと、キアヌはヤサ男すぎて、キャラとあわない感じ。
# 顔とセリフの一致があまりとれない
もっと、こうワイルドな、ごつい感じの俳優でもよかったかも。
コンスタンティン [期間限定出荷]

レイチェルワイズは、まぁよかったかな。彼女の他の出演作は
ハムナプトラしか思い浮かばないけど。
ハムナプトラ2/黄金のピラミッド【UMD】

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15