前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-12

大竹家のChangeLog

2005-12-12 Mon

晴れ(京都府相楽郡) [天気]

きもちよく晴れる。

しかし、寒い。東京では雪?

ハリオV60 ドリッパー [コーヒー]

ハリオから円錐式のドリッパーが出ていることに気がついた。
今まで円錐式といえばコーノしかなかったわけだけど、
なんだか楽しくなる。
ハリオV60透過ドリッパー02クリア (1〜4杯用)ハリオV60透過ドリッパー02セラミックW (1〜4杯用)

クリアとセラミックの2種類あるが、自分ならセラミックを選びたい。
陶器のドリッパーはコーノ式にはないので、ハリオのこのドリッパーは魅力的だ。

スパイラルの効果がどれほどのものか試してみたいもの。

ちなみに、紙はコーノ式と互換性があるらしい。

あと、1〜6杯用のビッグサイズはコーノ式には
ないので、大量に抽出する場合がある人には重宝するかも。

ワイルド スピードX2 / 2 fast 2 furious [DVD][えばる]

寒い日は、室内でDVDを見たくなります。

ということで、日曜にワイルドスピードX2を見た。
原題は 2 fast 2 furious で too と two を2にかけた
こじゃれたタイトル。

今回はランエボで走りまわる。
しかも、今回は、ポールウォーカー一人じゃなくて
タイリースギブソンも一緒。
ポールウォーカーは慣れたもんだろうけど、タイリースは初めて見た。
なかなか良い。

CGで多様な表現が可能になったとはいえ、
ニトロをつかって加速する時の表現にはなんだか疑問を覚える。
ただ、本当にニトロつかってカッ飛んだことがないので
現実もわからないのだが。

車が好きな人は、また違った観点で楽しめるのでは。

日本車がすごくたくさん出てくるけど、ごつい
アメ車もでてくるところがこの映画の魅力のひとつか。

関係ないけどDVDのメニュー凝りすぎ。
最初、どういう意図なのかつかめなかったよ。
ワイルド・スピード×2【UMD】

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15