朝は晴れて気持ちよくはじまった一日だったが、
すぐに曇りはじめた。
そしてときおり小雨がぱらつくほど。
よく食べて、寝たら風邪はなおったようだ。
今日は、いもほりをしに愛知県へ。
香嵐渓にほどちかいところ(豊田市下国谷町梅屋下)でいもほりをしてきた。
前日から、友人宅に泊まり、日曜日の今日、
これまた、別の友人と一緒にいもほりへ。
朝は天気がよかったのだが、太陽が雲に隠れると寒い。
2005 全国紅葉最前線 厳選紅葉スポット150景 -- 香嵐渓(コウランケイ)
には、駐車場がないとあるが、すでに掘り出されたいも畑が
駐車場がわりになっていた。
しかも、かなりの数の家族連れが次から次へとやってくる。
いもほりはそれほど長時間できないので、回転はかなりはやい。
入場に100円。いくら掘ってもいいけど、いもは1KGあたり250円。
その場でバーベキューなどもできる。
11月中旬までとのことなので、香嵐渓に紅葉を見に行くついでに
いもほりなんてのもありかもしれない。
いもほりのあと、藤岡というところの友人宅でバーベキュー。
車なので、お酒を飲まずに肉を食べる。
気がつくと、昨日の夜も焼肉で、「もう肉はいいや」
帰りは、初めて東海環状自動車道を利用する。
豊田藤岡から乗って、そのまま伊勢湾岸道へ。
設計のあたらしさを感じる。それにアスファルトがあたらしく、静か。
伊勢湾岸道は、これまで何度か乗ったことあるけど、
交通量が少ない上に片側3車線なので、スピードを出しやすい。
気がつくと120KMくらいで流れていることがある。
でも、海上の道路よろしく横風が強いので注意が必要。
あ〜、日曜日にこういろいろあって明日から
会社だと、なんだか休んだ感じがしなくてつらい。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15