何故か、ほとんど全話見ていた仮面ライダー555
レンタルしようと思いつつ、いつもレンタルし忘れてた作品。
まぁ、なかなか楽しめる作品にしあがっている。
けど、芳賀優里亜の演技はいまひとつ。なんというか、ういてますね。
あと、ところどころ、もうちょっと演出のしようがなかったのかな
と思いつつも、そこは時間に追われて撮影しているからしょうが
ないのかな...などと思ったりもするのですが、
そこは、ま、あまり気にせず、
スマートレディーはあいかわらずなキャラクターで
何者なのかよくわからないところがいいですね。
レオがいきなり``GIVE ME THE BELT! と英語で
しゃべって、変身のときだけ「ヘンシン」と日本語でいうのは
どういう事を表現したいのかまったく謎だけど、
たぶん、変身のための言葉は「変身」でなければならないのだろう。
そのくせ電話の声は``STANDING BY... とか
``EXCEED CHARGE...'' とか英語なんだよね...
ガンダムSEED や 仮面ライダー555 に魅かれる自分を見ていると、
遺伝子いじったり、なんだかわんないけど、進化した人間と
普通の人間との間に生じる、軋轢や、衝突などに基づいた
はなしをどうも自分は好きらしい。
今日買ったのは...
cdデータキラー〜cdデータ消去〜 ●送料無料● 高さ約12cmです。
以前からcdのシュレッダーを捜していたけど、気にいるものがなかった。
cdを切断すると、こまかいゴミがでるものがあるのでそこが気にいらない。
このタイプならデータを読めなくするという目的は達成しつつ、
ごみが出ないと思ったので。
近所のDIY店とかを見て歩いたけど、希望にかなうものはあまりなかった。
ペーパーシュレッダーと一緒になった大きいものならあったんだけど、
すでに紙用のものは手回しだけどあるし、そもそも紙をそんな処分することが
ない。
CDやDVDは書き込みに失敗したり、保存版と思って保存していたものを
保存しなおしたりして時々、不要なものがでる。
書き込みに失敗しても書き込んだところまではデータが読めたりする
場合があってタチがわるい。
これまでは、先の細いもので傷つけたり、ニッパーで切ってみたり
いろいろしたけど、意外とたいへんだし、切るとゴミがでて
それが嫌。
そんなことから解放されるだろうか。
理想的には、この手の盤面に傷をつけてデータを読めなくする装置が
手動で、なおかつ値段が安ければ一番いいのだが...
買物ついでに...
最近の楽天ブックスはやたらと納期に時間がかかる。
「本を買うなら...」と宣伝するならamazonなみの
納期を望みたいところ。
先日、bk1 で道路地図を買ったんだが、
23時すぎに注文すると、翌日の7時ころ発送したというメールがきて
ビックリ。(これは24時間以内に発送の商品だけど)
いくら出版社に在庫確認といったって、10日経過したらその状況を
知らせてほしいものです。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15