前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-02

大竹家のChangeLog

2005-02-20 Sun

晴れときどきくもり [天気]

DVDオーサリング [計算機]

結局、TMPGENC DVD AUTHOR 2.0 買いました。
TMPGENC 2.5 PLUS を持っているので、優待販売で
6140円(ダウンロード版)
なかなか使い勝手はいいです。
ファイル出力は、MP2音声をAC3に変換させてるせいか
だいたい20分から30分くらいかかりますが、まぁ、こんなものかも。
あらかじめ、音声を変換させておくのも、手かもしれないが、面倒だ。
複数同時起動ができるので、書き込みしながら
次のプロジェクトの構成とかできますし。
もちろんメモリが充分にないとだめでしょうね。
一つのプロセスで160〜180MBくらいメモリ使ってるみたいですし。

DVD+RW の消去 [計算機]

いくつかのライティングソフトがあって、よくつかうのは
B'S RECORDER なんだけど、RWメディアの消去のふるまいが
ソフトによって違うので困る。NEROで高速消去したものが、
B'S ではブランクディスクとして認識されない、あるいはその逆
のパターンとか、とにかく高速消去が期待するように行なわれない。
TOC の消し方が違うのか...謎だ。

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15