KONICA MINOLTA αSweet DIGITAL完全ガイド
を買いました。
昨日が発売日だった。
11月のあたまに出ることを知って、書店に行きそうにもないので
impress ダイレクトに予約をしておいた。
楽天ブックスは予約を扱ってなかったし。
内容はというと、かなり初心者向け。
それにKONICA MINOLTA が金を出している関係からか、
おもいきりヨイショした内容になってますし。
よくわからないのは、α-7 DIGITALと比較しているところ。
この本を手にするのは、既に、αSweet DIGITALを所有している人や、
買おうかどうか迷っている人が多いかと思うが、
α-7 DIGITALとの比較にそれほど意味があるようには思えない。
完全ガイドというからには、サードパーティー製品も扱えばよかったのに。
そのあたりにKONICA MINOLTAの焦りというか器量の小ささが
見え隠れする。インプレスも読者のことを真剣に考えているように思えない。
実質、自社のレンズが充分なラインナップと言えないのだから、
積極的にトータルシステムとしは、サードパーティ製品も利用して
お客には安く、安心して利用してもらえることをアピールし、
あとから、いいレンズをバンバンだしたらいいのに。
残念。
RAW現像ソフトの紹介だって、KONICA MINOLTA製品以外にも選択肢が
あるんだからしっかりフォローしてもらいたいものだ。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15