前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-06

大竹家のChangeLog

2005-06-13 Mon

晴れ [天気]

今日もいい天気でおおだすかり。

ちょっと早めの海水浴 [レジャー]

白浜で迎えた朝。
天気はとてもよく、今日はちょっと暑くなりそう。

子供は海に入りたくて仕方がない。
ところが、下の子供が結膜炎。
近くの病院に妻が連れて行く。
その間上の子供をつれて海水浴。

一応楽しめるけど、気温も真夏ほど高いわけでもなく
日差しもそれほど強いわけじゃない。

というわけで、長いこと海にはいっていることはちょっとできない。
休みながら楽しむということを知らない子供は
最初から全開。
1時間もすると寒いといいだす。

仕方がないのでシャワーを浴びてあがる。

宿に戻って着替えを済まし。妻と子供の帰りを待つ。

最初に行った病院(白浜の)には眼科がなく、結局田辺にある
病院を紹介されてそこに行った。
ウィルス性の結膜炎だそうな。

でかけると、子供を連れて病院にいくことが多い大竹家。
もう一度つかう可能性はほとんどない診察券ばかりが
増えていく...

上の子は今年初の海を満喫できたようだ。

串本海中公園 [レジャー]

午後から串本海中公園まで足をのばす。

途中で昼食をとる予定だったが、
子供が寝てしまい結局、串本海中公園についてから
ちょっと遅めの昼食をとった。

水族館と、海中観光船ステラマリスのセット割引券(2300円)を購入。
海中観光船は通常の船の船底の一部が窓になっており、海中の様子を
楽しめるというもの。
平日ということもあり、14:00出航の船に乗ったが、
大竹家の貸しきり状態。

たっぷりと親身にガイドしてもらえた。
・サンゴの色は白
・串本の海は冬の方がきれい(ぜひ冬にきてくださいとのこと)
・ETC.

水族館もガイドしてくれる人がいてかなり
勉強になります。

これで2300円はまぁ、かなりいいんじゃないの。と思える金額。

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15