前の日 / 次の日 / 最新 / 2005-05

大竹家のChangeLog

2005-05-21 Sat

晴れ [天気]

とてもいい天気

今日は、明日、妻が中学の同窓会に出るという関係から
愛知の友人宅へ行った。

名阪国道と、東名阪をつかうのだけど、
最近、工事が盛んで、鈴鹿にあった料金所が
亀山になったり、亀山のPAがあたらしくなったりと変化が激しい。
亀山のPAがあたらしくなってからはじめて寄った。

公園ができていてびっくり。バーベキューなんかもできるらしい。

PAのなかに100円ショップや八百屋があるのもちょっと違和感を覚える。

八日目 [DVD][えばる]

レンタルしようと思っていたら
テレビで深夜にやっていたので録画してみた。

思い切りフレンチな映画。
描写のための間の取り方とか、ハリウッド映画とは
一味違う。じつにたっぷりと人物の心理描写のためとか、
役者のこの演技を見ろーという感じでコマが割かれている。

アリーがジョルジュに会うまでは退屈という人も
いるし、実際にそんな感じもするけど、でもそれは
アリーの苦悩を描くために十分にてまひまかけて描写している
ということもわかる。
これがあるから、後半やラストシーンがよりよいものになる。

これをみると子供の本質を思い出す。
わがままで、時には残酷で、生きるためには注目してもらうことが
重要で、そうなろうとしている。でもちょっぴり大人のように
なってみたい...

いろいろ得るところがある映画。

2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2008-12-21 13:15