SCSIカードを追加してDATドライブをつなげてから
DVDドライブの調子が悪くなった。
しらべてみるとまたもやPIOモード認識症候群だ。
なぜかDMAで認識してくれない。
現在の構成は
プライマリ: マスタ:HDD1 スレーブ: HDD2
セカンダリ: マスタ:DVD-DRIVE スレーブ:---
という構成。
マザーボード(GIGABYTE)のチップセットがVIAなので
GIGABYTEからチップセットドライバをダウンロードして
更新してもだめ。BIOSの設定をいじくっても効果なし。
頭にきたのでプライマリとセカンダリをごっそり
入れ替えた。
すると、DMAで認識してくれた。
OSが悪いのか、マザーボード(チップセット)が
悪いのかすっきりしないけどこれでしばらく困ることはない?
構成としてはちょっと気持ち悪いけど
PIOモードで認識されても困るし、ほかはまともに動いているからこれでよしとしよう。
あとは、メモリを512MB追加したらガンガンこき使えるだろうか。
2008 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2007 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2006 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2005 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2004 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2008-12-21 13:15