昨日の夜はやはり暑かった。
そして今日は朝から蝉がうるさい。
夕方に雨がふるとの予報ですが、どうなることやら。
そうえいば、先日[2005-07-21]カブトムシがやってきたという日記を書きましたが。
一週間ほどで全て死んでしまいました。
最初に死んだのは雌だったのですが、しばらくもぐって
いたので卵を産んで死んだのかもしれません。
次のも雌だったのですが、これも1日半くらい姿をみせずに
もぐっていたので卵を産んで死んだかもしれません。
2匹目の雌が死んで、その次の日には雄も死んでしまいました。
餌がほとんど減らないのでおかしいと思っていましたが...
予想以上に早く死んでしまった原因は、
環境の変化などいろいろ考えられますが、
マットに水分を与えるための霧吹きを子どもが調子にのって
やってしまい、マットがちょっと湿りすぎだったというのが
怪しいだろうと、こっそり思っています。
だって、餌台の木にカビが...
今日は最後のカブトムシを埋葬してから出社しました。