ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 次ページ / page 23 (76)

天気 - 大竹家のChangeLog

最終更新時間: 2008-12-21 13:15

2007-09-11 Tue

くもり一時晴れ(京都府木津川市、相楽郡) [天気]

天気は曇り。

昨日の夜は、急に涼しくなった。
そして、朝方は涼しくなりすぎ。

寒く感じてしまったほど。

風邪を引かないように...と自分に言い聞かせる。

2007-09-10 Mon

くもり(京都府相楽郡、木津川市) [天気]

朝から曇り。

ちょっとだけ涼しく、秋の気配。

2007-09-09 Sun

晴れのちくもり(京都府木津川市) [天気]

午前中は比較的良い天気。
午前中は家で留守番。
ちょっと暑いか。

午後からは車のオイル交換をしにディーラーへ。
その後、友人宅で酒盛り。

2007-09-08 Sat

晴れ、夕方には雷雨(京都府木津川市) [天気]

今日は幼稚園の清掃があった。

暑い。非常に暑い。
9月とは思えない陽光で、とても汗をかいた。

昼間暑かったせいか夕方にすごい雷雨。

雨がバケツをひっくり返したかのように降ってきた。

2007-09-07 Fri

晴れ(京都府相楽郡、木津川市) [天気]

昨日の夜は、快適だった。

今朝は、太陽が顔を出し、今日は気温が高くなりそう。

2007-09-06 Thu

くもりのち雨(京都府相楽郡、木津川市) [天気]

小雨がぱらぱらと降る程度だが、
一応雨。

関東の方々は、お気をつけください。

2007-09-05 Wed

晴れときどきくもり(京都府木津川市) [天気]

昨日に引き続き、今日もかなり気温が上がりそうだ。

ただ、朝は非常にいい天気だったのだが、お昼になって
くもり、風も強くなったように思う。

台風の影響だろうか。

2007-09-04 Tue

晴れ(京都府相楽郡、木津川市) [天気]

昨日の夜は、結構暑かったんだが...

残暑ですか。

2007-09-03 Mon

晴れときどきくもり(京都府木津川市) [天気]

ひところほど暑いということはないが、
それでも、まぁ自転車で通勤すると
汗が流れる。

2007-09-02 Sun

晴れときどきくもり(京都府木津川市) [天気]

午前中は比較的いい天気。

昼過ぎにすこしだけ雨がぱらつく。

そのあとは、くもり。

荷物は、あまり片づかなかった。

2007-09-01 Sat

晴れのちくもり(京都府木津川市) [天気]

前線が近畿地方をうろうろしていて、すこし荒れるかと思ったが、
朝起きて見た窓には、まばゆい大海原がひろがっていた。

気温もそれほど、高くもなく、低くもなく。
この一週間で猛暑もなりをひそめ、季節は確実に移り変わっていっているようで。

夜にはフェリーを下り、無事に家まで到着。
この一週間、車で1500キロ以上を走行。
車もおつかれさまだ。

2007-08-31 Fri

くもりときどき晴れ(北海道札幌市) [天気]

ほとんどくもり。

午前中、テレビ塔、時計台など市内をちょっとだけみて、
午後からは、モエレ沼公園へ。
レンタサイクルを借りる。
1時15分からの海の噴水を堪能する。

この噴水、平日だと、一日3回しか見るチャンスがない。
もし、モエレ沼公園に行くことがあれば、時間を調べてからいく方がいいかも。
夜はライトアップもするそうだ。

北海道に来てから、今日まであまり寒いと思ったことはなかったが、
レンタサイクルの休憩所で休んでいるときに吹き込む風が
完全に秋の風で、ちょっと寒かった。

モエレ沼公園のあとはとなりのさとランドへ。
これらの施設がすべて無料なのは、なんだかすごい。

夜にフェリーに乗るために、苫小牧まで移動。
夜風に秋を感じる。

2007-08-30 Thu

晴れときどきくもり(北海道旭川市、札幌市) [天気]

今日は、毎年恒例となりつつある、
旭山動物園へ。

天気はおおむね晴れ。ちょっと雲が多く、ときどき太陽が
見えなくなることがあるもののいい天気だった。

今年の旭山動物園。去年と違って、
東門駐車場の工事も終わり、無料駐車場へとめることができた。

ペンギン館はすごい行列。シロクマや、アザラシ館は
行列はそれほどでもないが、館内は大変混雑。
じっくりと楽しめない。

やはり、8月にはあまり来るものじゃない。
あ、あと、去年はあった、ジェットコースターが撤去されていた。
ジェットコースターがあったところが、工事中で整地されていたが、
何ができるのかはわからなかった。
午後3時半ごろから札幌まで移動開始。
高速道路であっという間。

2007-08-29 Wed

晴れ(北海道釧路市から上富良野) [天気]

動開始。

今日も非常にいい天気。

今宵の宿は、上富良野のフラヌイ温泉。
炭酸泉?らしくシュワシュワ。
30度ちょっとの源泉かけ流しが珍しい?

2007-08-28 Tue

晴れ(北海道釧路市) [天気]

今日は、家でゆっくり休む。

京都からきた身としては、非常に快適だが、
日があたるところはやはり暑い感じ。

2007-08-27 Mon

晴れ(北海道釧路市、斜里郡斜里町) [天気]

今日は、斜里にあるお墓参り。

釧路から斜里へ抜けるために、途中で
硫黄山による。

スピード違反でポリスの世話になる。

硫黄山に行く前に、釧路湿原を細岡展望台から
臨む。
エゾシマリスに遭遇。

斜里からの帰りでは、道路をエゾシマリスが横断するのに遭遇。

今日はリスづいた一日だった。

2007-08-26 Sun

晴れ(北海道釧路市、中標津) [天気]

今日も晴天。

今日はお墓参りをした。

墓参りのあと、中標津の道立ゆめの森公園へ。
日曜日ということもあり、たくさんの子供たち。

2007-08-25 Sat

晴れ(日本海上) [天気]

フェリーで日本海を北上。

天気は非常に良く、海も穏やか。

2007-08-24 Fri

くもりのち晴れ(京都府相楽郡木津川市) [天気]

あさのうちは、くもり。

気温はちょっと高いか。

昼前から太陽が顔を出す。
が、雲が多いので、晴れたり曇ったりだろう。

今晩から北海道へ移動。
どうなることやら。

2007-08-23 Thu

雷雨のちくもり(京都府相楽郡、木津川市) [天気]

朝は雷雨。

8時過ぎには雨が上がって、
通勤には支障なし。

ちょっと太陽が出そうな気配だが、
雲が多いので、今日は一日このままのようにも思える。