ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次ページ / page 2 (15)

えばる - 大竹家のChangeLog

最終更新時間: 2008-12-21 13:15

2008-06-04 Wed

GALACTICA [DVD][えばる]


あまり人気がないのか、なんなのか、
リリースされたばかりだというのにDISCASであっさりと
借りることが出来た。

アメリカのドラマだけれど、かなり以前のリメイク作品。
#リ・イマジネーションとも呼ぶようだが
こまかく、SFにきびしく見ていくとつっこみどころが
たくさんあるけれど、ファーストガンダムのように楽しむことが出来る。

ようするにストーリーや、設定が本質的に優れている。

ギャラクティカ公式サイト
あるので、興味がありそうなら是非確認を。

2008-05-15 Thu

VENUS [DVD][えばる]



意外と最近DVDリリースされたものなのだが、人気がないのか、
簡単に借りれた。

話はけっこう面白くて、
洗練された生活を送る老人と、野暮で若さしかない女の子が
対照的に描かれる。

深読みすると、老いとは、性とは、生とは...
といろいろ考えることができる作品か。

でも、さらっとみても楽しい作品。

2008-05-13 Tue

DEPARTED [DVD][えばる]


前々から気になっていた DEPARTED をやっと見ることができた。

いい。

非常に面白い。

設定もよく、ジャックニコルソンの快演も気持ちいい。

マットデイモンもよくはまっていていいし。

ディカプリオはあいかわらず、線がほそくて、
あまりしっくりとはこないけど、
演技がまずいわけでもなく、うまく収まっている感じか。

2008-05-10 Sat

I AM LEGEND [DVD][えばる]


アイ・アム・レジェンド 特別版
運よくレンタルできたので見てみた。

微妙だ。

宣伝するほど面白いわけでもなく、ウィルスミスも普通に
そつなく役をこなすし。

そもそも、人がほとんど出てこない映画なので、
役者どうしの摩擦もほとんどなくその点はつまらない。

ほかは...犬がよかった。
犬が助演女優賞もの。

設定は、新しいようで、古い感じがする。

なんというか、古典的だ。

2008-05-08 Thu

LESSON! [DVD][えばる]


アントニオバンデラスのLESSON!

よくあるDVDの宣伝 in DVDか何かで見て面白そうだったので
借りてみた。

ごくせんが極道の先生ならLESSONはダンスの先生だな。
#そのまんまだけど

アントニオバンデラスが何でもそつなくこなして楽しい作品。
もうちょっと、まとめて終わって欲しかったが、
許容範囲か。

実際の話にどれくらい脚色されているか分からないけど、
十分にあり得る話かと思いつつ楽しめる作品。

2008-05-06 Tue

スキヤキウエスタンジャンゴ [DVD][えばる]


スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ スタンダード・エディション(DVD) ◆20%OFF!
英語で演じられるまか不思議な世界。

木村佳乃の快演と、最新の映像テクノロジー。

香川照之のどこかでみたことあるキャラクターの
面白さがスパイスのように効いている。

好き嫌いが分かれる映画かもしれない。

2008-04-10 Thu

HEROES やめられないとまらない... [DVD][えばる]


HEROES シーズン1 DVD-BOX 1[5枚組]
シーズン1を見始めた。
Vol.1 が借りれてなくて、第1話を他のDVDの特典としてみただけで、
Vol.2から見た。

おもしろい。

はまるね。

アンドウの日本語はひどいけど。

2008-04-06 Sun

ネバーサレンダー肉弾凶器 / THE MARINE [DVD][えばる]


[DVDソフト] ネバー・サレンダー 肉弾凶器

こりゃまたへんてこな邦題。
原題は``THE MARINE'' で、要するに海兵隊がすべてだった
男の話なんだけど、ネバーサレンダーとは...なぜ?

いやー、体を張ったアクションもすごいが、
ロバート・パトリック(ターミネーター2のT-1000役で有名)の
抑えながらもいかれた演技がいい。

2008-03-31 Mon

ファンタスティック4 - 銀河の危機 [えばる][DVD]


【ポイント5倍!3日am9:59迄要ENTRY】ファンタスティック・フォー:銀河の危機 <特別編>/ヨアン・グリフィズ[DVD]

ストーリーは今ひとつのように思ったが、
映像で見せようということなのだろうか。

ジェシカアルバの金髪が浮いた感じがして、
前作でもそうだったかなと記憶をたどる。

何も考えずに、映像だけを楽しむ分にはいいかも。

2008-03-28 Fri

ボーン アルティメイタム / THE BOURNE ULTIMATUM [えばる][DVD]


ボーン・アルティメイタム(ボーンアルティメイタム)

最終章?
まだまだできそうな気がするが...
あいかわらずのすごいアクションで。
今回はカーアクションは控えめなものの、
カーチェイスならぬ、マンチェイスといいましょうか、
よく走る。

非常に楽しめた一本。

2008-03-19 Wed

サクラフルール青山 [えばる]

出張で、東京へ。

サクラ・フルール 青山
出張先へ、渋谷が便利だったので、評価が良かったこのホテルをチョイス。

東京都内だから評価が高いのか...
それとも、本当にみんなが求めているのは、
こういうホテルなのか。
地方には同じ値段を出すならもっといいところがあると思うし、
難しい。
渋谷駅から5分とのことだが、
自分が利用するのが、井の頭線なので、
もうちょっとかかるか。
インテリアの統一感はあるかも知れないが、
椅子にゆったりと座れるほどのスペースもないし、
椅子の背もたれが金属のままよりは、ちゃんと
クッションがある物の方がいい。

2008-03-11 Tue

ALIAS Season4 [DVD][えばる]


エイリアス(ALIAS) シーズン4 DVD-BOX
遅ればせながら、 ALIASのシーズン4をちまちまと
レンタルしては見ている。

まぁ、なんというか、ジェニファーガーナーは、
がんばっているのは非常に良くわかるのだが、
体を露出させるシーンはかなりしんどくなってきているように思う...
オープニングの映像(これまでの変装がたくさんでてくる)と
対比してしまうので、なおさら。

2重スパイという感じがまったくなくなり、
組織構成は非常にわかりやすいが、
なんだか``ALIAS'' らしくない。

そう思いながらもついつい見てしまうのだが。

2008-03-08 Sat

Deja Vu [DVD][えばる]


デンゼルワシントン主演のDEJA VUをみた。

どんな話かも分からずにみていたのだが、これが、
意外と面白く、楽しめた。

ターミネーターを始めて見たときの感覚に近いものが
残った。

余談では、ヴァルキルマーってあんなに太ってたっけ?
とか、
あれほど、激しい犯人がこれまで何もせずにきたとは
考えにくいとか、
ちょっと気になることも残しつつ...
楽しめた。

2008-03-07 Fri

なんだよWinDVD9... [計算機環境][えばる]


パソコンソフト コーレル【税込】【期間限定特別価格】WinDVD9 通常版
正月に、コーレルの WinDVD9 をダウンロード購入して
つかっているが、調子があまりよろしくない。

勝手に固まるし、導入してすぐのころは、わけもわからず
アクティベート化を要求された。

おとといぐらいから、またもや、アクティベート化が要求
されるようになった。
こんどは、アクティベート化をしても、そのシリアルは
すでにアクティベートされているとか言われる。

頭にくるのは、サポートの電話番号(ナビダイヤル)が
表示されるものの、受付時間が書いていない。
一度電話すると、平日の 10:00-17:00とかのたまう。

仕事している人が電話できる時間帯じゃないよ...
今日は、午前中、住民票を取りに行ったりとかで、
遅めの出勤だったので、電話できた。

別に悪いことは何もしていないのだが、
向こうの人の心象が悪く、なんだか、いやな感じ。
一応、30分ぐらいあとにアクティベートしていただけるように
したということで落ち着く。30分も待てないので、
そのまま出勤。
どうなることやら、今晩確認。

で、結局問題なく、アクティベートして使用できるように。

2008-03-01 Sat

リチャードニクソン暗殺を企てた男 [DVD][えばる]


だめだ。

疲れた体にこんな映画はよくない。

途中でやめてしまった。

とにかく、ネガティブすぎる。

もうちょっと体が元気なときなら普通に見れると思うが...

2008-01-29 Tue

ラストゲーム [DVD][えばる]


ラストゲーム(期間限定) ※再発売(DVD) ◆20%OFF!
デンゼルワシントン主演のラストゲーム。

確かお正月にやっていたと思ったが、レコーダーにとっていたのを
やっとこさ、DVDにムーブして、パソコンで見た。

貧困から抜け出すために、息子に厳しくバスケットを教えるあまり
妻をひょんなことから失ってしまった獄中の男と、
結果的に母親を奪ったそんな父を許せない息子が
ものすごい可能性を秘めたバスケットボール選手として
成長していく過程で、ひょんなことから
接点を持ち、話が展開される。

まぁ、デンゼルワシントンがそつなくこなして
そこそこ面白いんだけど、
ミラジョボビッチとのからみはいらないと思うし、
ジーザスが大学をまわる話もあまり必要性を感じない
展開だった。

2008-01-20 Sun

ハリーポッターと不死鳥の騎士団 [DVD][えばる]


【27%OFF!】【DVD】ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団【期間限定出荷】/ダニエル・ラドクリフ

炎のゴブレットの内容を忘れてしまっていたために、
話がつながって見えず、苦労する。
# 忘れている人は、おさらいをしておくことを薦める

なんというか、このシリーズの最初の頃に持っていた、
魔法というものに対するファンタジー的描写は
ほとんど消えかけているように思える。

なんというか、スターウォーズのように見えてきて、
戦闘シーンでは、スティックがライトセイバーのように
見えてしょうがなかった。

原作との兼ね合いもあるだろうが、いまのままの
魔法の描写では、飽きられてしまうように思う。

あとは、ダニエルラドクリフの成長の記録として、
シリーズを通してみると面白のかもしれない。

2008-01-18 Fri

トランスフォーマー / Transformers [DVD][えばる]



いやー、本当にいい時代になったなぁ。
イメージしたものをこうも、うまく映像化できると
なんでもできそうに思えてくる。

エアフォースワンのなかで、あの生命体が動くときの音は、
レッドプラネットの「エイミー」と一緒では?

と思えた。

映像をそれらしく見せることと、
音をそれらしく聞かせることはどっちも難しい?

2008-01-15 Tue

プラダを着た悪魔 [DVD][えばる]


★30%OFF新春バーゲン!プラダを着た悪魔 <特別編>
これも、DVDにある予告編で見かけて気になっていた作品。

悪魔という表現は、ちょっと行き過ぎのような気がしないでもないが、
まぁ、そういう人がいてもおかしくない。
常人には理解しがたいような人であればこそ、
得られる地位もあるだろう。
メリルストリープの``That's all.''が印象的。
けっこうはまり役。

スタンリートゥッチが、またいい味を出していて、
好印象。

アンハサウェイはあまりよく知らない女優。
メークが濃くなる後半はたれ目が強調されて
いるような感じがして、それが、なんか、整形に失敗した
ように見えてきてなんだかなーという感じを
もってしまった。

エンディングは、自分好みでよかった。
なんというか、さわやかですな。

2008-01-13 Sun

オーシャンズ13 [DVD][えばる]


これだけ役者がそろうと豪華だなぁ...

アルパチーノはすごいなぁ...と感心する。

なんか、もう、勢いというか、ある意味ちょっと趣味でやってるだろ
君たちと思えるシーンがときどきあって、面白い。

アビゲイル・スポンダー役のエレン・バーキンが1954年生まれと知って驚く。
もうちょっと若いのかと思ったが...
そうか、アルパチーノとエレンバーキンで、
シーオブラブですか。。。

こんど借りてみよう。

あと、テス(ジュリアロバーツ)がいないのが残念。

だけど、存分に楽しめた。