ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 / page 2 (2)

本 - 大竹家のChangeLog

最終更新時間: 2008-12-21 13:15

2005-07-27 Wed

ブックストッパーつづき [][買物]

先日の日記で紹介したようにブックストッパーを購入したのだが、
商品が手元にきておどろいた。
なんと、ISBNがふられている。
ということは、普通の書店で買えるということか...
楽天のお店にでは、1件しか見つけることができなかったけど、
楽天ブックスにもありました。
ブックストッパー
今は品切れだけど。
ISBNは4902756064なので、これで探すと
他のオンライン書店でも見つかるところが
ありますね。

あと、やっぱりちゃんと特許とっているのね。
だから高いのかな...

2005-07-16 Sat

コンピュータ科学者がめったに語らないこと [えばる][]

コンピュータ科学者がめったに語らないこと / ドナルド E. クヌース
かなり前に購入して、読まずに積ん読状態だった。
ちょっとしたことをきっかけに読み出すと、これが面白い。
クヌースという人を直接しらなくても、理系の人ならば
TEX という組版システムの名前くらい知っているかもしれない。
文系の人でも、多言語に関する研究をしている人なら知っているかもしれない。
そのTEX を開発したのが天才D.E.クヌースなわけだが、
天才のつくったものが凡人にとって使い易いわけはなく、
LATEXというTEXをオブラートでつつんだシステムが使われることが多い。

形式としては、クヌースの講義を書き起こしたものだが、
そのまま書き起こしたようには見えなくて、かなり上手にまとまっている印象。
まだ、最後まで読んでいないが、とても読みやすい翻訳。
コンピュータ科学者がめったに語らないこと

2005-06-30 Thu

陰山メソッド家族旅行ガイド []

おすすめというわけではなく、今気になっている一冊です。
まだ手にしていません。
陰山メソッド家族旅行ガイド/陰山英男
国立公園編ってことはまだまだ出てくるのかい?

新聞の広告ではじめて知りました。

旅行もいいんだけど、キャンプとかはいかがですかね?

オートキャンプ場ガイド 西日本 05-06
オートキャンプ場ガイド 東日本 05-06

2005-06-17 Fri

亡国のイージス [えばる][]

本日の一冊というテーマだけど、亡国のイージスは
文庫本の場合上下巻で2冊になる大作。

久しぶりに小説を読んだ。
感想はというと...面白い!
のっけから読ませる文が続く。
どんどん話に引き込まれていく。

が、宮津艦長の心理描写が今ひとつな感じ、
息子の復讐のためだけにあそこまでできそうには思え
ないような人物だ。キャラクターの設定と
実際に起こした行動とのあいだに
超えられないギャップを感じてしまう。そこだけが残念。

映画化されるのもよくわかる。

ただ、このような大作を映画化すると指輪物語なんかと
一緒で、どううまくまとめるかが重要な鍵になると思う。

仙石役が真田広之らしいのだが、本からイメージされる人物像と
ちょっと違う気がするが、それはそれでうまくまとめるんだろう。

映画も前評判はなかなか高いようで期待が持てる。
おすすめの一冊。

【楽天ブックス】亡国のイージス(上)<亡国のイージス映画化記念>限定1,0000セット!!『原作版《いそかぜ》精密フィギュアセット...【楽天ブックス】亡国のイージス(下)【送料無料商品】亡国のイージス

2005-06-16 Thu

人生を変えた贈り物 / アンソニーロビンズ [えばる][]

人生を変えた贈り物 - あなたを「決断の人」にする11のレッスン - / アンソニーロビンス

書かれている内容は、いろいろな成功哲学や、コーチングなんかに
関する本などを読めば得られる知識だけれども、
これだけコンパクトにまとめられているところがすごい。
そして、それをいかに実践できるかというところに
焦点をあてて編集してあるところも秀逸。

おすすめの一冊。

2005-05-24 Tue

強育論 / 宮本哲也 [][えばる]

副題は THE ART OF TEACHING WITHOUT TEACHING ですね。
ようするに学習は本能だから、放っておくと勝手に
子供は学習するということに基づいてます。

しかも、試行錯誤型の学習がいいのだと...

経験に裏打ちされた話が展開され、すごく説得力がありますし、
実際にそうだなと納得、共感できるところがすごくたくさん
あります。

子を持つ全ての親に、そして自分を成長させたいと
思っている人に...

強育論
宮本 哲也
通常24時間以内に発送します。