トヨタが最大級のリコールを実施するようですね。
TOYOTA リコール等情報
って、うちのカローラフィールダーも対象にはいっていそうなんですが...
帰ってから車台番号を確認してみよう。
そうなると、初リコール体験か。
今日も雨。
ということで、前から換えようと思っていた
ワイパーのゴムを交換した。
DIYショップにいって換えゴムを3本(フロント2,リア1)購入。
フロントはブレード本体がPIAAのものだった。
前回ブレード本体を換えたときに、PIAAのものにしたらしい。
今回はゴムだけを交換。
普通のとグラファイトのがあって違いがよくわからなかったけど、
値段も数百円しか違わないのでグラファイトを購入。
リアはグラファイトのがないので普通の。
リアははじめて換える気がする。
ゴムがぼろぼろだった。
しかも、普通のフロントのようなタイプじゃない。
フリーサイズ。自分で長さをあわせて切る。
換えると、とてもスムーズ。
今日は車検をした。
総走行距離は26800kmほど。
この車も、もう3年たつのね...
おもえば、3年前の6月28日。契約のハンコをついたのだった...
この前、バッテリーも換えたし、タイヤも交換したばかりで
整備するところはほとんどないはずなので、
最短60分で済むというディーラーの「その場で車検」にしてみた。
トヨタ車を持つ人はTSキュービッック(TS3)カードを持っていることが
多いはずですが、大竹家もそうである。
ディーラーだとTS3ではらって、2%ポイント。
そんで、たまっている1万3千ポイントをキャッシュバックしようという
つもりだった。
そう、つもりだったんだ。
だけど、カードが切れなかったんだ。
ボーナス一括にしたものとかがあって、限度額いっぱいいっぱいだったのだ。
今月は、白浜にいったりして、そのときの宿泊費とか、タイヤ交換の
お金とか、TS3で払っていたから...
TS3は限度額の上がり方がとてもしぶい気がする。
属性によるそうだけど、ほとんどつかっていない UFJですら60万なのに
TS3は3年前につくったときの30万のままだ。そこそこコンスタントに
つかってきたんだが...
ゴールドのおさそいをくれるより、限度額をあげてほしいよ。
ちなみに、車検の金額は全部で、126500円だった。
今回は、リサイクル料がはいったから。。。
これも、予定外の出費なんだよなぁ。