生い立ち


・元中学校長。
昭和26年、1951年にこの世に生を受ける。育ったのは京都。京都の伏見深草や桃山で多感な少年、青年時代を過ごす。

    トップに戻る


 

小学生時代
(昭和30年代)

月光仮面に熱狂し、町内のテレビを大勢の子供で見たのを記憶している。毎日、月光仮面や鉄人28号の漫画描きに明け暮れる。風呂敷を首にまいてマント代わりにして、町内を走り回っていた。

 駄菓子屋に通ってはメンコやビー玉を買うが、負けてとられる方が多かった。メンコなどを賭けるのを「本けん」といい、賭けないのを「うそけん」といった。私は、もっぱらうそけんばかりしていたから、男の子はあまり相手をしてくれず、結果的に町内の女の子とよくあそぶことになった。たまに本けんをすれば、まず間違いなく負けてとられた。勝負に執着心がなかったらしい。ままごともよくした。

 当時好きだった漫画は、鉄腕アトムを筆頭に、ビりーパックやさいころころ助、またロボット三等兵などであった。少女クラブという本も借りてよく読んだ。当時の少女雑誌はけっこうおもしろかった。リボンの騎士がのっていた。また、練兵場跡でおたまじゃくしやかえるをとり、れんげで花輪を作ったりして遊んだ。とにかく、町内の子供が多かったので遊び尽くした感じだ。姉にあちらこちらによく連れて行ってもらった。

 よく遊んだのは、稲荷山や七面山。七面山は、京阪の深草駅でおりて山側に歩くとすぐ。別名、すべり山とも言った。今でも、稲荷山は当時のままに残っていて、散歩すると一番落ち着く。

 

中学時代(昭和38年〜昭和41年)

上の写真は、単なるママちゃりに4段の外装変速機をつけてもの。
 中学は伏見区藤森に転居して深草中学に進学。中学2年のときに、親戚からギターをもらい、ベンチャーズのコピーにあけくれた。そのごビートルズのコピーやグループサウンズのコピーをし、私の音楽人生の基礎を築くことになった。現在エレキギターは続けている。

中学時代はギターに明けくれるが、いわゆる派手な生徒ではなく目立たないおとなしい生徒であった。当時は、エレキギターを持っているのは不良少年と言われた時代で、ビートルズを聴くことさえ、不良のレッテルを貼られかねない状況であった。そのなかで、よくギターを弾いていたものだと思う。

私は、いわゆるガキ大将で近所の小学生を集めてソフトボールをしたりしてよく遊んだ。ナイターをしたことがある。自転車のスタンドをかけて、一生懸命にこいでバッターのあたりを照らすのである。打ったら自転車で球の後を追いかける。楽しかった。

このとき、ラジオづくりにも目覚めたころで、ジャンク屋で古いラジオを買ってきては、分解して部品取りに精をだした。初めてラジオが鳴ったのは、中2の2月ころだったと思う。3球ラジオで、よくなった。これを聞きながら勉強するのは格別だった。そのころの真空管が今も50本くらいある。

 

高校時代(昭和41年〜昭和44年)

高校は日吉ケ丘高校に進む。高校時代にアマチュア無線を開局した。結局無線ととギターに燃え、成績はあっという間に下降気味に。さすが、私とても深刻に悩む。また、歌に目覚めたのもこの時代。アンディウィリアムズに心酔し、歌をたくさん覚える。アマチュア無線のコールサインはJA3NCD。いまでも免許を持っている。毎日コイルを巻いたりはずしたりしながら、調整をしていた。当然、近所のテレビには妨害電場が入りまくりで迷惑をかけた。高校一年と二年は女子には興味がなく、特に話しかけようとも思わなかった。三年になると気になる女子もいたが、総じてあまり関心がなかった。

大学時代(昭和45年〜昭和49年)

 一年浪人のあと、同志社大学文学部に進学。大学では史跡同好会に属し、歴史の研究に目覚める。三年の時には、大山グループのリーダーを務めた。ギターをアルバイトで買い、サークルの合宿などで弾きまくる。

このときよく聞いたのが、クリーデンスクリアウォーター リバイバルであった。また、レッドツェッペリンにも凝る。とにかくギターの出てくるロックはたいてい聴いた。大学一年の時、原付の免許を取得し、中古のバイクを買って乗り回す。サークルの女の子に何人もアタックするも全く実を結ばずだった

上の写真は奈良の談山神社で、振られた直後の写真である。 

大学時代は、仏教哲学に興味を持ち、卒論もこの関係でまとめた。大学時代はよく遊んだ記憶しかない。冷めた部分もあって就活はしなかった。

卒業後、知人の紹介で冷蔵倉庫会社に一年間勤務。会社では当時フランスのロガバックスというコンピュータがはいることになっていた。梅田まで何回か、コンピュータの研修に行かされたが、ちんぷんかんぷんでなんのことかさえよくわからない状態であった。当時のコンピュータはA3の大きさにカードの右にたてに磁気テープが印刷されており、それをとおすことによってデータを読み取って書き換えるシステムであった。これがしょっちゅう読み取りエラーや書き込みエラーが出て、とても実用に耐え得るものとは思えなかった。結局私は、やめるまでに1500枚の台帳を作成しておいた。

冷蔵倉庫であるから、宿直の時は古い名糖アイスクリームが食べ放題であった。

今思えば、楽しい仕事であった。

その後、教職に就く。


教員生活1につづく