2002/6/8のピッチングフォーム-Aタイプ版
(2002/6/24 公開)
(2002/6/28 頂いたアドバイスをコメント欄に追記)
NO. 画像 コメント
セット完了。
グラブから右腕を出してテイクバック。
投球開始。
右腕と左腕の振り上げ。
トップの状態。右腕振り上げのピーク。
少し分かりにくいが、左手のグラブが下へ向き過ぎ?
左足の踵が着地する寸前。
リリースの直前。
少し上体が反り気味?
また、左腕を巻き込み過ぎ?
リリースの瞬間。
リリースの直後。
右腰が前に出て正面に向き過ぎ?

タニノギムレットさんからのアドバイス(6/26):私が指摘したいのは、スナップからフォロースルーの過程についてです。フォロースルーを上に引き上げている感じで投げてらっしゃいますが、フォロースルーを前に突き出す感じで投げてみてはどうでしょう?スナップ後に肘を伸ばして、肩が腕に引っ張られて抜ける感覚がわかればOKです。もしわからなければ、半身になって腕を振り下ろす練習をしてみて下さい。このとき、スナップ後に肘を曲げないようにしてください。また、ブラッシングはしないようにしてください。肩が抜ける感覚がわかると思います。できるようになったら同じ感覚でブラッシングをしてみてください。できていれば「シュッ」という空気を切る音が聞こえると思います。もちろん右肩は前に出してはいけません。
10 リリース後の動き。
左足が突っ張ってしまっている。
11 フォロースルー。
12


練習記録のメニューへ戻る