 |
レントゲン撮影装置 |
|
|
|
|
レントゲン撮影装置 インバータ式X線システム RADspeed Pro
デジタルX線画像診断装置電子画像読み取り装置 FCR CAPUSULA-2 & CR Console MINI
電子画像診断ワークシステム C@RNACORE(カルナコア) Station |
|
|
|
|
X線骨密度測定装置
アルフィスA(ALOKA ALPHYS A)
二重エネルギー骨X 線吸収方式(DXA方式)により、スピーディーで高精度の骨塩測定が可能です。
検査結果は分かりやすい方式で患者様に瞬時に提示でき、骨粗鬆の検診や治療に役立ちます。 |
|
 |
生体情報モニタ |
|
|
 |
|
生体情報モニタ OMRON HBP-2070
各種神経ブロック(硬膜外ブロック注射や星状神経節ブロックなど)や点滴注射施行時に血圧や心電図、血液酸素飽和度を連続測定する事でより安全性が向上します。 |
|
 |
超音波画像診断装置 |
|
|
 |
|
超音波画像診断装置 SONIMAGE HS1
超音波(エコー)を利用したこの装置により、レントゲンでは観察が困難な神経、血管、靱帯、軟骨などの観察が可能になります。
より確実な診断や、神経ブロックや関節注射などの治療に非常に有効です。 |
|
 |
リハビリ機器 |
|
|
|
 |
|
(頚椎・腰椎牽引装置)オルソトラック ラセディア |
頚椎・腰椎を引き伸ばすことで、椎間板や椎間関節にかかる圧を低下させて痛みを緩和します。腰椎牽引は腰掛けるだけで牽引が可能です。 |
|
適応:
頚椎椎間板ヘルニア、頚椎症、頚椎ねんざ、肩こり症、腰椎椎間板ヘルニア、腰痛症、座骨神経痛など |
|
|
 |
|
皮膚抵抗の少ない中周波を体内で干渉させ、深部の筋を刺激することで 痛みの緩和や筋萎縮の改善を図ります。 |
|
適応:
関節痛、神経痛、腰痛、肩こり、テニス肘など。 |
|
|
|
 |
|
マイクロ波(電磁波)が体深部の温度が高め血流改善や新陳代謝を促進します。 |
|
適応:
関節痛、神経痛、腰痛、頚痛、肩こり など。 |
|
|
 |
|
温熱効果により、血流、血行を増大し、新陳代謝の促進、筋の緊張低下、鎮痛・鎮静作用などの効果があります。 |
|
適応:
腰痛、肩こり、関節痛 など。 |
|
|
|
 |
|
手足の循環を空気の圧迫により改善します。 |
|
適応:
末梢循環不全、リンパ浮腫など。 |
|
|
|
 |
|
低負荷から高負荷まで自在に設定できる有酸素、筋力トレーニング器。
高齢者にも無理なく運動が可能な低床型のシートとフレームを採用しており、消費カロリーや運動負荷が表示されます。 |
|
|
|
 |
|
ショルダーストレッチャー & レジスタンスチェアー
肩関節の可動域、筋力改善運動が可能です。 |
|
適応:
肩関節周囲炎、肩関節拘縮、上肢筋力低下など。 |