楽 味
ボランティア活動でお弁当を作ったり、食事にでかけたり、
「おいしい物と出会って元気になった」
そんな楽しい時々を紹介します。
マウスオンで写真が拡大表示します。
4月のお弁当
白いご飯に、ささみのフライと煮物は筑前煮。わかめの酢のも
添え、残った卵でだし巻きを作り、おなかに優しいお弁当ができました。
7月15日開眼供養
法事の後、奈良の三条大路にある☆東 吉☆で、夏の会席をだべ尽くす。
10名以上だと
マイクロバスの送迎あり。むかえのバスに乗りらくらく会場へ。男性達は
お酒が飲めると嬉しそう。
部屋は2階。孫達はあえて子供用会席は注文せず、当日のメニューで決めることに。
何にしょうかと楽しそうに選んでいる。上が先付の写真。しゃべって、
食べて3時間があっと言う間に過ぎる。帰りのバスは、満腹でお昼寝タイムに。