たんぽぽ通信
「開かれた議会」      2013年5月31日(金)

 会派代表者会議に出席。議会運営委員会を傍聴。
6月議会の日程が決まる(町HPの議会サイトにアップ)。

 開会は6月7日。一般質問は10日から3日間。学童保育の時間延長がすべての学童クラブで実施される条例一部改正も提案の予定。

 議会運営委員会では、陳情・要望の扱いが議論される。「できるだけ幅広く審議をしよう」「町在住の人の陳情・要望だけを…」
「形式が整っていない」など、賛否両論。結局、3本の町外団体からの陳情・要望は「配布」のみとなった。

 「議会基本条例」はできたけど、「開かれた議会」には、まだ距離が…ある?

「また、来ます」        2013年5月30日(木)

 過日、自主申告で買い求めた野菜の苗…雨を待っていた。時間の隙間を縫って畑へ出かける。

 きれいにしたはずの畑には、すでに草の新芽が…。お構いなく植えるだけ植える。あとは根付いてから何とかしようと「大きく」構えて「埋め込む」。

 午後からシルバー人材センター総会に出席。せっかくなので近くの知人宅を訪問。

 「もう、88歳、いつ死んでもいい…」と、弱気な一人暮らし女性。視力が落ちて、ほとんど「見えない」。道を歩いても「白線」は見えるけど「溝」は見えない。TVも人手に渡しラジオだけが楽しみの日々。

 人としゃべるのは好きだけど、人に会うことがない。「ホンマによう来てくれはった」…と、ひとしきりおしゃべり。

 若い頃は、ポンポンとストレートに「もの」を言い、どちらかといえば「煙たがられる」人だったのに…。

 「また、来ます」…この常套句が、重い。



車内風景          2013年5月28日(火)

 所用で朝から京都まで。電車に乗ると車窓からの風景を見るのが好きだが、車内の情景は変わった。

 手のひらにスマホ、耳にはヘッドホン、周りの人には、ほぼ無関心。時々、声高にしゃべる「グループ」さんもあるけど、おおむね静かな車内。

 何を見て、何を聞いてるのか、推し量ることは難しい…今の世情の一端を垣間見るような車内風景。

 例年より早い「梅雨入り」…まだ、5月なのに。


「自主申告」         2013年5月27日(月)

 「平和祭典実行委員会」に議長の代理で出席。実行委員会のメンバーは自治会連合協議会、精華女性の会、町の職員組合、支援学校分会、学校職員組合の分会、町の老人会、遺族会、教育委員会、相楽福祉会、京都生協、よい文化をつくる会、平和委員会、町のPTA連絡協議会、議会…など多彩。

 毎年、参加しているけど、こんなに多くの実行委員会でつくりあげられている「平和祭典」だと、実感できなかったし、議会にも一端の責任があるとも実感。

 夕方近くになって城陽市役所まで走る。帰り道、小さな花苗屋さんに立ち寄る。

 少々、季節遅れの「苗」を買い求める。いつもだと、店番のおばちゃんが出てきて勘定をしてくれるのだが、出てくる様子もない。あとから来たお客さんが「自分で勘定して言わんとあかんよ」と、教えてくれる。

 最初からわかっていれば、計算しながら買うのだが…とりあえず、そろばんを借りて「パチパチ」。

 長年の馴染みの店と、馴染みのおばちゃん。「自主申告」でもいい…座っているだけで。
「看板むすめ」のおばちゃんだから…これからも。

日暮れまで…       2013年5月25日(日)

 好天気が続く。昨日から毛布の洗濯を始めた。洗濯機を回して「集金」に出る。終った頃に帰宅して、また、回す…と、この繰り返し。

 「うちは、早目に洗濯したら、また使われてしまった」と、集金先の女性。そういえば、5月の中旬に「暑い、寒い」の繰り返しが続いていた。

 3時ごろから思い切って畑に出かける。「草だらけ」を想像するとついつい、ためらってしまい足が遠のいていた。

 えんどう豆は、1/3ほどは、すでに堅くなり「種子」状態。にんにくは影も形もなくなり、コスモス畑になっている。

 遅れ気味だが夏野菜を植えたいし、暗くなるまで粘る。
「やりがいがあるやろ…」と、畑仲間の男性。畑ご近所のみなさんには、永らくご迷惑を…おかけしました。

交番のトイレ       2013年5月23日(金)

 庁舎前に毎年つくられるゴーヤのカーテン、今年は洛イモに変わった。我が家にも洛イモの苗を2本植えた。昨年は畑に植えたが収穫が遅れてイモの収穫はできなかったが、今年こそイモも蔓も…と、今から欲張っている。

 下校時、「今日も、交番でトイレ借りてきた」と、女の子。「よく借りているの」と聞くと、「大勢、借りてはる。私もよう借りる」と彼女。

 どうやら、交番のトイレ…常連さんがいるらしい。

初議会           2013年5月23日(木)

 改選後に初めて開かれる議会は「初議会」と呼ばれる。本日、初議会が開かれる。

会派も新しく構成され、議会人事がほぼ終日かかって決まる。新人議員はお二人。住民派の会と民主改革クラブがなくなり「精華の会」に合体して大所帯に。敬称略で紹介。

      会派構成(◎会派代表)
共産党  ◎佐々木 坪井 柚木 松田
精華の会◎安宅 杉浦 山口 塩井 森田 森元 宮崎 岡本
精政会  ◎奥野 神田 三原 山本
公明党  ◎内海 今方

      議会人事
議長   杉浦
副議長 松田
監査   塩井

     
委員会構成(◎委員長 ○副委員長)
総務教育常任委員会
 ◎神田 ○宮崎 坪井 三原 今方 杉浦 
  山口 宮崎 松田
民生環境常任委員会
 ◎山本 ○森元 佐々木 柚木 神田 内海
  杉浦 塩井 岡本
建設産業常任委員会
 ◎安宅 ○坪井 奥野 三原 内海 山口 
  塩井 岡本 松田
予算決算常任委員会
 ◎森田 ○柚木 佐々木 奥野 山本 今方 
  安宅 森元 宮崎
広報常任委員会
 ◎内海 ○三原 柚木 山本 森田 森元 
  岡本 松田

議会運営委員会
 ◎奥野 ○佐々木 坪井 神田 今方 安宅
  塩井 森田 宮崎

 定数が減ったため、一人3委員会に属することに。1委員会9名(広報は8名)の構成に。任期は2年。

草花あそび          2013年5月21日(火)

 先週の火曜日、慌ててお弁当をつくり鳥谷公園にでかけたが、今週との間違いに気づき、引き返す。

 プランターづくりのえんどう豆を収穫して「豆ごはん」を炊いて定番の卵焼きをつくり、鳥谷公園にでかける。

 4丁目子育てサロンの仲間はすでに公園遊びを始めている。

 シロツメ草がじゅうたんのように広がり、たんぽぽの花と綿帽子のアクセント効果もステキ…。

 子どもたちは、汗をかきかき遊んでいるが、木陰は涼しい。

 シロツメ草の花輪、たんぽぽの笛など、なにげなく昔なつかしい「草花あそび」をする。

 「簡単そうで、むつかしい…」と他のメンバーさん。花輪も、笛も…昔、取ったキネヅカ?というより、こんな遊びしかなかったという方が正しいかも…。

 
      
 
シロツメ草のじゅうたんの上で         遊具は新調

         
      遊歩道では、新緑と小花、楓も…。


行事…いろいろ    2013年5月19日(日)

 昨日は、里山整備、新婦人、町立保育所のOB会と時間に追われながら参加。

 OB会の最年長者の方は95歳で、精華町の保育所の「草分け」的存在の方。「美容院」から会場に直行されたとか…まだまだ「お元気」な95歳。

 本日は社協のふれあい祭り、ダイショ芋の育成講座、環境ねっわーく会議の総会と多忙な一日。

 ふれあい祭りでは、小物いろいろを買い求め、ダイショ芋の苗も手元に。昨日はカブトムシの幼虫もいただいて、玄関先がにぎやかに。

 選挙前に「埋めた」ゴーヤの苗も芽吹き、少しずつ丈を伸ばしている。

 ご無沙汰中の畑も気がかりだが、手のひらのアレルギーがひどくて…しばらくは「鍬」「スコップ」は使用不能。

 せめて「草引き」でも…いかな、あかん。

「維新」         2013年5月15日(水)

 矢継ぎ早にいろいろな所用が飛びこむ。「少し、ゆっくり休んで…」という言葉をいただくが、なかなか…。

 橋下市長の口から次々に飛び出す言葉「慰安婦制度というものが必要なのは誰だってわかる」…いや、私にはわからん。

沖縄を訪問した際に「もっと風俗業を活用してほしい」とも言った、と自ら発言。

 橋下さんにとって「女性」とは、どういう存在なのか…「推して知るべし」だが、この発言を擁護する「おじさんたち」もいる。

 京都府下の共産党の女性議員50名で「抗議声明」を出す。

品性も品格もない橋下さん。「維新」…維(これ)新(あらた)なり、という言葉が泣いている。

町議選と子ども      2013年5月13日(月)

 昨日が投開票の町議選、候補者21名、定数18名。激戦でした。
 結果、松田は747票をいただいて当選することができました。

 共産党議員は4つの議席、守らせていただきました。

 期間中のエピソードを一つ二つ。

 公園近くで宣伝中、子どもたちが集まってきて「サイン、ください」とサイン攻めにあったり…

 「おばちゃん、今から、何をお話しするの」「僕たち、聞いててもいいですか」と、行儀よく一列に座って聞いてくれたり…

 「何か、困ってることない?」と聞くと「公園の水飲み場が壊れてる」と、案内してくれたり…

 合間、合間の子どもたちとのやり取りに気分も和んで…楽しく街宣。

 年々、投票率が下がっている。

 前回は61,82%、今回は54,73%。

朝から、ねぎらいの言葉に添えて「…投票率の低下も、今後の課題に」という手紙がポストに。

 街にも、自宅にも静寂が…戻ってきた。今朝は久しぶりに交差点に。

しばらく休みます。    2013年5月6日(月)

 明日から町議会選挙が始まりますので、しばらくお休みします。
 
 
週明けから再会の予定です。よろしくお願いします。

松田のGW         2013年5月5日(日)

     
 事務所びらき(4/29)           中学校給食早く…歩いて訴え

     国保税は引き下げを…井上参議院議員と

      
       
テニスコートをきれいに…現地で調査

メーデー参加         2013年5月1日(水)

       
 
 メーデーに参加する。例年参加のプラカードコンテストにも参加。パッチワーク用のハギレで「鳩」を切ってはり合わせたシンプルな作品。

 孫の手ならぬ「娘」の手も借りて…一夜漬けのプラカード。

 
ありがとう…これからも「憲法九条」、この気持ち、伝わったかな〜?


新年おめでとうございます。
 
 
冬本番の寒い新年の幕開けとなりました。”キリッ”としまった一年でありたいと願っています。
 
本年もよろしくお願い申し上げます。