精華町は、京都府の南西端、奈良県との境界に位置しています。京阪神都市圏、京都・大阪より30km圏にあり、都市近郊地域として交通条件、立地条件にめぐまれた地域です。


 
なだらかな丘陵、豊かな水をたたえる木津川、そしてその左岸に広がる平地を擁する精華町は、古くから農村的地域社会を築き、栄えてきました。今なお多く残る田園風景や歴史的な建造物、伝統や風習にその一端がうかがえます。
 明治以降、鉄道や道路の整備が進み、徐々に都市化が進んできましたが、戦後、特に昭和40年代以降は、都市近郊地域として住宅の建設、人口の流入など都市化の波を受け、また最近では関西文化学術研究都市の建設が進み、全国的にも注目を集める町になっています。

●町の面積:25.66k?
●人口:
34,137人(2004年8月1日現在)
      32,719人(2003年6月1日現在)
       男:15,964人
       女:16,733人
       世帯数:10,855世帯
       33,802人(2004年4月1日現在)
        
男:16,473人
       女:17,329人
       世帯数:11,268世帯




●史跡・名所


神社 祝園神社 いごもり祭り
    春日神社 本殿(重文)

仏閣 常念寺  菩薩形立像(重文)
    園城寺  高僧智証大使の像(重文)
    来迎寺  お千代半兵衛の墓
畑の前遺跡など


●特産品
いちご すいか えびいも 伏見とうがらし
花菜 ケールなど

●負の遺産
自衛隊祝園弾薬庫
 町の面積の1/6を占める弾薬庫が今も現存。基地周辺協力金は約7千万円。タバコ税の町収入と同程度。活用、撤去を求める声も大きい。

●まちの施設
かしのき苑(福祉センター)
むくのきセンター(体育館・コミュニティセンター)
打越台グラウンド
精華国保病院・京阪奈診療所

●府・国の施設
府立フラワーセンター
府立学研記念公園
国立国会図書館関西館
私のしごと館
                                                           
精華町のあらまし
どこにあるの?
どんなまち?
なにがあるの?