四季彩館(90:40) ⇒ 編笠山(10:15) ⇒ 一徳防山三角点(10:25) ⇒ 岩湧寺(13:45) 

  雨の中四季彩館からスタートし すぎこだちの道に入ると 20分位で編笠山に着くが展望はない。
編笠山から少し進むと一徳防山への分岐がある。少し逸れて展望の良い「タツガ岩」に寄るが
危険なので交代で岩の上に立った。分岐まで引き返しアップダウンを繰り返し鉄塔脇の
一徳防山三角点に着く。三角点は展望がよいので早めのお弁当をたべ 一徳防山ピーク向かうが
崩壊が進んでおり危険だ。岩湧山や金剛山を眺めながら下り 13:50四季彩館にゴールする。

絵の上でクリックして下さい。大きくなります



09:40 四季彩館スタート


09:50編笠山一徳防山登り口


10:15 編笠


10:25 一徳防山三角点


一徳防山からの眺め


12:05 一徳防山のピーク


13:45 岩湧寺 多宝塔ゴール


シラユキゲシ?
山歩きトップページへ