樹氷で知られている高見山だが、この日は晴天で「えびのしっぽ」は少ししか見られなかった。が、頂上では、大峰山系、曽爾、三峰山など360°の眺望ですばらしい!! 下りは平野分岐から下平野へ下り、14時30分「たかすみ温泉」到着。
登山口 9:20 杉、ひのき林を登りしばらく すると平坦な尾根道に出る ここで小休憩をとる |
小峠 10:20 小休憩後アイゲンを装着。 ここから旧伊勢南街道と 別れ山頂まで急坂が続く。 | 樹氷 11:50 尾根の左側には樹氷が 見られた。 細い枝の樹氷も 陽光に光りとてもきれい! |
![]() | ![]() | ![]() |
高見山山頂 12:00 高角神社があり背後に 二等三角点がある。昼食後 12:30下山を始める | 平野分岐 13:05 山頂から分岐までは同じ道を 下るが、分岐から下平野コースを 下る。 | 高見杉 13:30 樹齢七〇〇年。側に避難 小屋があり清流沿いの道は整備されている |
![]() | ![]() | ![]() |