雨の一日でしたが、樹林帯の中であまり濡れずに助かりました。文蔵の滝に寄り
東谷集落から出発です。雨が小降りなうちにと、東の燈明岳山頂でお弁当を食べ、
マルバウツギ、ツクバネウツギ、ユキザサ、チゴユリ、ヤマツツジなど楽しみながら
深タワを経て、三国山のチョット分かりにくい三角点をタッチしました。千本杉峠
から檜原越えの古道を丁石地蔵をたどりながら、槇尾山施福寺に到着しました。


写真の上でクリックして下さい。大きくなります



マルバウツギ
木

展望台


ツクバネウツギ


11:25燈明岳山頂役行者の祠


11:55深タワ


12:30


12:50七越峠


13:15三国山


13:45千本杉峠


15:00槇尾山施福寺
山歩きトップページへ