駅舎土台と駅前広場(終着駅モジュール)

1   ホームの製作が終了したので、ホーム→駅舎土台→駅前広場の繋がりを検討します。
 当初はホームから一気に地面と同一高の駅舎土台に階段で降りると考えていたのですが、 改札を抜けて右に階段を上がる構造ではスペース的にきついので、 ホーム→階段→駅舎土台→階段→駅前広場と2段階に降りる事に決めて、 駅舎土台を3mm角のプラ棒を2本使って6mm嵩上げしました。
2   ホームの駅舎側ががらんどうのままだったので、階段を作る部分を除いて1.0mmのプラバンで壁を作ります。
3   ホームに上がる階段は1.0mmのプラバンを積み重ねて作りました。 改札が迫っているので端を斜め向きにしたのですが、ちょっと登り難そうです・・・
 まあ駅舎が載ると目立たない部分なので良しとします。(笑)
4   駅前広場はありがちなコンクリートの地面を想定して、 設計図の広場部分をカッターで切り抜き、これを型紙にして切り出した1.0mm厚のプラバンを 2枚張り合わせて製作します。
5   駅舎を6mm嵩上げして駅前広場が2mm高なので、その差は4mmになります。 よって1.0mm厚のプラバンを4枚重ねて階段とします。
 ここは駅舎内と違ってかなりゆとりを持った勾配にします。 現代ならここにスロープを作ってバリアフリーにしないといけないでしょうが、 90年代という事で未対応です(^^;
6   最後に駅舎土台の嵩上げ部分を1.0m厚のプラバン壁で覆って作業完了!
7   駅舎と売店を仮置きして様子を見てみます。予定通りにありがちな駅前の感じになりました。 なお、売店はKATOの駅前施設セットの物です。KATOのストラクチャーは完成度が高くて良いですね。
 でも、廉価版のストラクチャーに押されて販売中止にならないか心配です。