結局行ってしましった(^^ゞ
23日は家事色々で不可と思っていたのだが
聞くと家内は忘年会で終日家を空けるとのこと
そういう事情で行くことに、おまけに23日は天気良し風も弱い
行き先は尾鷲方面
天気良し風弱くなかなかのコンデションでしたが
厳しかった。型が良いのは来ませんでした
最初に釣れたのがこれ↓

10cm程度のサイズ、名前判らず?
全く検討もつかない、目が点になりました(^_^;)
首を傾げて???でした(リリース)
家に帰り釣魚図鑑で調べると イトタマガシラと言うらしい
図鑑には、せいぜい20cmの小魚だが、釣ったとき
何の魚の仲間に属しているのかさえ判らないだろう、とコメントされていた
まさにその通り、図鑑コメント当たってる!
次がこれ、マハタですな。しかし10cmでは(リリース)

またまたこれ、全身小豆色でした、何ハタだろう(リリース)

7時から16時半までの竿出し。
今年は本当に今回が最終です(^_^;)