釣行記 
’08.11.15(土)晴・曇
          小浜
紀州釣りでグレを狙い
3Wぶりに日本海に行って来ました
釣行日の天気予報は、曇時々小雨、午後から風強しでしたが
実際は、雲は多いものの晴、雨無し、風弱く、さざなみ程度が立つだけ、ウネリも無く
大変良いコンデションでした(^_^)V
釣果はグレ28cmを筆頭に4枚というとこかな
後は、ボラ、フグ、チャリコ、バリコ、、、(~_~;)

_

おしまい


3時起床3時半出発
いつものルートで北上、途中、オキアミを仕入て6時半、お目当ての波止に到着
11月半ばになり寒くなって来たのか、釣人は少しずつ減って来ています
突堤の半ばが空いており、釣り座を構えました。場所的には満足

水温点検17℃少し下がって来ていますね、しかし底はまだ暖かいでしょう
団子を作り7時頃から投入開始、予定通り餌が取られます。餌取りは健在です

朝方は水の中も暗いのかチャリコが良く来る。10時頃、ウキあたりに合わせると重たい
大物?と思い嬉しくなりましたが、顔を見せたのはボラ、がっかり(>_<)
ここはボラは来るのだが、チヌは居ないんだな
4度大物を掛けましたが、取り込みどころか本体を拝むことも出来ず、残念
4度の盗り込み失敗は
反応からして2度ボラ、1度は下に突っ込まれ針ハズレ、もう1度は、沖に横走りされ
針を伸ばされて終わり。底切りをするため、ドラッグをキンキンに締めており、横走りされると
ドラッグを緩める間もなく竿をのされ、針を伸ばされ窮す。ブレーキレバー付リールが入るかも

後2度はたぶんグレ、1度は底切りは成功したものの重くてリール巻取りが続かず
巻取りが途切れた一瞬、魚に体勢を立て直され、下への強烈な突っ込み、
ドラッグを緩める間もなく、竿を伸されハリスを切られる。2号ハリスが見事に切れていました
もう1度は、掛けた直後、少し浮かせたが、横走りされ根に入られ終わり

オトンの道具では30cmまでのグレを取り込むのが限界かも
30cm台を取り込むには、道具を代えなだめかな、お金がかかりますな^_^;

またこの釣りは
紀州釣りの腕を磨くにも良いかも
本日のグレの泳層は底から5〜10cm、それより底から上げると、フグ・ハゲなど餌取りの餌食
底ベタだと残ります。
丁度のタナに餌をコンスタントに送り込むて結構大変
潮加減や、なんやかんやで難しい
おまけにウキ浮力が大きいと、団子割れと共にウキは急上昇、つられて餌も急上昇では
丁度のタナに餌を届けても大きなグレは警戒して口にしない
ゆっくりじわじわと底から5〜10cmの高さに餌を送り込むて難しい(~_~;)

二つ目は団子強度、水が澄んでいるので、小魚が団子を追って行くのが丸見え
沈下速度が遅いと小魚やボラに突かれ底まで団子が持たないケースが続出
沈下速度を考えた糠・砂の割合調整、底まで割れない粘度を1日確保するなど

奥が深いですね





本日の釣果(一部)
デジカメが壊れ、只今、買換待ち
携帯で代用していますが、暗くなるまで
竿を出していましたので、現地で撮れず
家に帰ってから撮影しました
大きい方で28cmです