釣行記 ’04.11.13(土) 晴、風強し
            
泉南HG 大潮
不可思議?不可思議?
3週連続の泉南HG
今回も、サビキ&ノマセ
アジは育っています、
大きいので20cm近くあるかな
これだけ育つとノマセエサになりませんな
おまけに、数は出ないし!
ノマセは例によって針掛かりはするものの
ハリス切れ連発、
その原因が良くわからない
不可思議不可思議
読んで下さる方の大半は紀州釣りファン
興味外かもしれませんが
我慢して読んでね_(_^_)_

3週連続3時半出発
泉南HGにゴー,6時前に到着
天気予報通り、風が強い
ヒューヒュー鳴っています

さて、今日はどうだろうか
だんごくんは、目標まで後1枚ということで燃えています
オトンは家内のリクエストに応えて
今回もサビキ&ノマセでいくことにしております

荷物をキャリーでえっちらおっちら運びます
まだ暗い中、多くの釣り人がおります
カレイ狙いの投げ釣り師、太刀魚狙い、アジ狙いのサビキ師

外海は白波状態、寒そう!
オトンはとりあえず、波止先端の少し手前内側に陣取り
まずは、ノマセしかけを準備、途中、○勢吉で購入した
活ウグイをつけて、投げ込みました

そのあと、タモ網やサビキの準備をしていると
水面の方でパチャと音がしました
「ン!」
水面を点検すると、
何かウキが変、エサがついていない感じ
外れたのかな?と思い
ノマセ仕掛けを回収すると、
ナント、ハリス途中から下が無い、
斬られている!?
何が起きたのか理解出来ないオトン
竿を引いた気配も無い
ハリスは5号だし、スズキ(歯はありませんな)では切られるはずないし
???状態

気を取り直し、再び、ノマセしかけを準備しました
が、その後は気配無し
7時ごろから、波止先端に釣り座を変えました

「後から、オトンが出した結論は、
 正体は太刀魚、まだ暗かったし、太刀魚ならハリスをスパッと
 切っていくわな〜 ということで」

冬型の気圧配置、波止先端は風の通り道
ビュービュー状態
気温は低下気味、
寒い寒い、
風に逆らってトバシサビキをエイと投げ込みます
釣れません
3時間くらいかかって、アジ2匹のみ

ノマセは11時ごろ、ウキに反応あり
ウキが勢い良く沈みました
サオ先が小刻みに揺れます
「オー喰ってる喰ってる」
がっちり掛けたろうと
一呼吸おいて、合わせると、
軽い、生体反応が無い???
しかけを回収すると
またもやハリス切れ??
エー何故?
5号ハリスが何故いとも簡単に切られるの(/_;)
不可思議?不可思議?
掛かったのは、スズキじゃないのかな〜
昼間だし太刀魚では無いしな
春にでっかいコブダイを見かけたし
ヒョットしてコブダイかな、コブは確かギザギザ歯だったからな〜
とか、
次から、ノマセでのチモト近辺は切られないように
細工しなければいかんのか、などなど
あれこれ首をかしげた1日でした

だんごくんは3枚、年間30枚目標を達成し
上機嫌のはずが、
「網を入れられた」ということで
ワヤヤ
おしまい

サビキ、エビ撒き釣りでの釣果です
アジ2匹、大きな方アジは18cm
これが数釣れると良いのだが
アジはタタキで食べました(美味)
ミニセイゴ×1、木葉グレ(黒いの)×1はリリース
小さなのはハゼ×2です