
株式取引ならライブドアトレード
10秒審査!限度額300万円、ネットで振込融資手続可能
『マスター藤ねえ』・4ページ

・という訳で、4月16日の更新です。
さあ我等が藤ねえが登場さ〜。
次回から飛ばしてくれるんでしょうかね?
次週は1〜3ページを土曜日までに更新いたします。
というわけで(どういうわけだ?)、今回は「自分が過去にはまったゲームや漫画」の紹介でもしようとおもいます。
まずはこれだ!
・やはり『Fate』の漫画を扱うんだから『Fate』は真っ先に紹介しましょうかね。
うっかりネタばれをしちゃう恐れがあるので端的にレビューしますが、この作品はシナリオ・キャラクターの魅力もさることながら、戦闘描写がマジでよいです。
本当にかっこいいです。
シナリオも膨大でプレーのやりがいがあります。
あえて不満を言うなら、シナリオが長いせいで、ほかのキャラクターのシナリオがなかったことかな。(藤ねえとか藤ねえとか)
まあ2004年の名作は、これか『クラナド』のどちらかと思うので、未経験者は是非プレーをしてくださいませ〜。
もうひとつは、はまったというかお世話になったのが、アンソロジーです。
これを見て様々なシチューエーションを参考にしたものです。
これらに比べたら、私などまだまだだなあと思いますね。
描くの遅いですしね。何とかして早くかけないかなあ。
戻る 3ページに戻る 5ページへ続く
モビット